川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

ゆっくり進行

 さて、ちょっと出遅れた感はあるが、今週中にチラシが出来る。置きチラシは、小さい劇場は続けてくれている。ありがたい。が、この発送作業が……個人へのご案内も……ひとり企画は、これがちと大変。公演のための資料も読んで、稽古して構成も考えないと……制作・台本・演出・役者……ひとり企画。
 走り出してから、なんでこんな大変なことやってるんだ?となるのは毎度のこと。私の後ろに道はない。もう、引き返せませんのよ。

 

f:id:ochamatsuri:20210417225731j:plain

 少し前に読んだ本。柳美里さんの『JR上野駅公園口』。
 読んだのは、3月。読みやすくて、その気になればすぐ読み終わりそうだけれど(実際、夫は中一日で読み終わっていた)、読み始めて、これは丁寧に読まなければいけないと感じ、意図的にゆっくり、ゆっくり、噛み締めるように読んだ。
あまりにも、うまく行かない人生。つらい話が続くのに、読んでいる間、ずっと風がふわ~っと吹いている感じがして、どこか透き通った感じがするのは、この主人公の設定のせいか。
 3月に読むべき作品であったな。
情景が目に浮かぶくらいに、上野駅公園口界隈にはよく出掛けていたんだなぁと気付く。そんな、懐かしさも感じたり。
 読み終わった夫と、あれこれ思い巡らしながら語り合うひと時。

これはなんでしょう

写真の整理してたら、こんなの出てきた。さて、これはなんでしょう。

f:id:ochamatsuri:20210417225846j:plain

 
 先日、実家にて。箕面市の配布しているカレンダー。ゆずる君の自治会はリモート対応。
f:id:ochamatsuri:20210417215607j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417215628j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417220349j:plain

実家の庭。梅、収穫のタイミングが合うと良いな。

昨日の午後は畑作業。草を抜いて、堆肥入れて。
ネギは株分け。葱坊主は収穫して今夜のおかずに。
f:id:ochamatsuri:20210417215747j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417215802j:plain

ラディッシュの花は、つい残してしまうのでした。
空が気持ちよいね。
 

 

子供との時間

  この方、ツイッターでフォローしているのだが、いつも大切なことに気付かせてくれる。

 人生歩きだして10年あるかないかの子供達と関わる日々に大事なこと。

grapee.jp

 

 今日はもう一つ、気になるものが……こちらは演劇人として。

www.chunichi.co.jp 松岡和子さんによるシェークスピア。うむむ。ちくま文庫ってところがまた。表紙が美しい。

千里中央にて

これは、気になる~。観に行きて~。

www.toonippo.co.jp

 さて、今日は所用ありて千里中央へ。

f:id:ochamatsuri:20210417215706j:plain

 千里中央田村書店は、ちょいちょいめっけものがある。
てことで、つい買ってしまったよ。文庫本は古本コーナーにて。
 宮沢賢治本は、今回の公演のテーマ的にはこれじゃないのだけれど、手に取ったら、離れてくれませんでした。
 千里中央は、実は、好きなエリア。十代~二十代、お世話になった懐かしさ。

f:id:ochamatsuri:20210417215723j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417220340j:plain

 閉鎖されたセルシーは、来るたびに切なくなる。ここのゲームコーナーは、みんぱく勤務時代に同僚と遊びに行ったなぁ。ダンレボとか太鼓の達人とかが流行りだした頃。ある意味、青春時代(笑)。
 一方で新たに出来たエリアもある。花壇が楽しい。

f:id:ochamatsuri:20210417215651j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417220344j:plain

 こ、これは……見事にクモの巣状。誰かぶつかった?殴った?でも、なんか、綺麗だなぁと見てしまうのでした。

稽古場

 3月は、春を分けあうコンサートとポエトリー・ナイトフライト決勝があったから、稽古が二つ三つ並行してやる感じだったな。
 ここからは、お茶祭り企画、ヨル♪宮沢賢治'21の稽古一本に集中。使用作品は決めてあるから、構成としては、あとはMC部分。今はとにかく思い付くままに喋ってみる。どの流れでどの話を持ってくるのがスムーズか。読んで喋って演じて、トータル1時間半にまとめる作業。
 まだ読めてない資料があるからなぁ。宮沢賢治関連本が豊富だった戸塚の図書館が恋しい。
 資料と言う意味では、あ、今月の読書会の課題図書もあるんだった。そこは、同時並行(^_^;)
 

f:id:ochamatsuri:20210417215536j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417215551j:plain


稽古場はひとりなので、感染症対策はばっちりなお茶祭り企画。お客様は、例によってたれぱんだ

鳥の日

 今日はハイビスカス号が撮れ、カワセミが撮れ。

f:id:ochamatsuri:20210417171750j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417171816j:plain

 池の観察してたら、おばあちゃんに連れられた小さな女の子。
「バンちゃんいるかな~」などと話している。
 奥に居ますよ。あ、カイツブリも。などと聞かれてもいないのにおせっかい発動。
と、耳にキチチッとカワセミの声。
「あそこ、カワセミいますよ」と言いつつ写真に納めて拡大して見せるという、更なるおせっかいを重ねるのでありました。

f:id:ochamatsuri:20210417171804j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417171800j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417171755j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417171812j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417171808j:plain

 

 鳥を撮ったあとは、ニトリへ。先日の買い物が、ちょっと目的のものと違っていたので、返品交換に。

 せっかく石橋に出たので寄ってみました。「しば田」さん。

f:id:ochamatsuri:20210417182455j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417182353j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417182407j:plain

新たにオープンした焼鳥屋さんです。時短要請中は21時まで。

花盛り、食べ盛り

花盛り。
f:id:ochamatsuri:20210417181324j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417181328j:plain

こぼれ種で育った茎ブロッコリー。収穫が追い付かず、花盛り。おや?こんなところにも菜の花が……あ~、ラディッシュか。
f:id:ochamatsuri:20210417180710j:plain
f:id:ochamatsuri:20210417181332j:plain

 葱坊主は炒めていただきます。オーナーさんのところから株分けしたタイムが暴れていたの、先月かなり刈り込んでいたのだが、いい感じに。
さて、ほんと、そろそろ草抜いて畝立てしないと。花盛り、草盛り。

 そしてネギ坊主は今夜のおかずになりました。

f:id:ochamatsuri:20210417180729j:plain

ササミと炒めてオイスターソースで味付け。

そうそう野菜と言えば……先日のこと。
学童に到着すると「あ、むっちゃん、ブロッコリー
へ?
ブロッコリーだからね」
え?
「あんな、皆で野菜のあだ名つけてん」
どうやら、午前中にそんな遊びをしていたらしい。誰それはピーマンで、誰それは……と教えてくれる子供達。
「私は新玉ねぎ~」
新、なのね。玉ねぎはいないの?
「玉ねぎは○○~」
なるほど。
新玉ねぎと玉ねぎは、双子ちゃん。