川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

終わった〜

ワークショップ&発表会終了。来て下さった方ありがとうございました。出会ったたくさんの皆さんありがとうございました。 京都では「わからない〜」まんまだった。今回は、自分の「わからない〜、出来ない〜」が少し、わかった。そんな感じ。 あれこれ、考…

発表会目前

いよいよ、明日からワークショップ(イッセー尾形のつくり方)の発表会公演である。 果たして、出られるのか? 春に受けたときも感じたが、ほんまに、芝居やっている人間ほど泥沼に落ち込んでいく。四苦八苦で、演出の森田氏には駄目を出されっぱなし、凹み…

イッセー尾形のつくり方 in 大阪

いよいよ始まった、イッセー尾形のつくり方in大阪。春の京都に続いての参加。会場に着くと、何人か、前回知り合った顔。例によってゆるゆるとスタート。 前回「???」だったことが、「??」ぐらいになっていることに、驚く。そうか、そういうことだったの…

新たなる…

秋の終わる頃、大阪から東京へ住まいを移すこととなった。 東京進出!! …ではなくて、家庭の事情。役者にだって、家族はいるわけで、ちょっとした人生の選択を迫られた。 東京。約十年前、自分が役者として、芝居屋として、立つ場所はやはり大阪だと思い、…

こどものココロ

夏は苦手な季節だけど、舞台の上の夏は、好き。維新派の夏の景色、少年王者舘の夏の匂い。そこには、いつも子供たちの姿がある。 と、そんなことも思いながら維新派を見ていて感じたこと。 子供を演じるとき、あるいは子供を相手に演じるとき、子供っぽいこ…

維新派のこと

7/16(日)は、維新派観劇。久しぶりの維新派観劇が、野外でなく劇場ってのがちょっと残念。でも、劇場で何をするんだろうと興味津々。 チケットを持って出るのを忘れて取りに戻るというハプニングもありながら、なんとか到着。勝手に地下だと思い込んでいた…

ゴーシュ、ゴーシュ、ゴーシュ!

打ち合わせのため、お出かけ。情緒たっぷり阪堺電車にゆられ、たどり着いた小学校。 実は、とある集まりで「セロ弾きのゴーシュ」をやって欲しいと言う依頼をいただいたのだ。昨年のお茶祭り企画 『ヨル♪宮沢賢治』を観た方が、推薦してくださったのだ。 案…

試験後〜 と 海遊館

しばらく、あいてしまった日記である。 試験が終われば生徒達は無罪放免だろうけど(いや、まぁ、補講とかはあるのだろうが)、こっちは採点および成績をつけんといかんわけで。代理講師の締めとしては、なかなか厳しいお仕事ではある。 試験の採点は終了。…

星の祭と太陽の祭

今日は七夕。お空は雲もくもく。二人の逢瀬はどこへやら。…って、だから、季節行事は旧暦でやりましょうよ。この時期に星祭は無理があるって…。 それはさておき、岡本太郎さんの「明日の神話」がいよいよ公開される。 と言う事で、テレビの特番。 なんだか、…

熊が出ますよ

「熊出没注意」といえば、北海道土産の定番ステッカー。 北京では、それを貼った車を時折、見かけるそうだ。なんでも、北海道に来る中国人旅行者の間で人気のお土産なんだそうだ。 さて、その理由は? 中国人作家によると「熊出、没注意なのではないか。」 …

甥っ子と遊ぼう2

今日は、試験前の短縮授業につき午前中でお仕事終了。プリントを取りに来る生徒がいないかと、しばし様子見。お、来た。あれ、あなたはちゃんとプリント持っているのでは? 「センセ〜、昨日の雨でプリント濡れてしまったんです」 ひろげたそれは、かわいそ…

甥っ子と遊ぼう

甥っ子が、姉を連れて帰ってきた。 間違えた、姉貴が甥っ子を連れて帰ってきた。元気盛りの幼稚園児。この前会ったのはいつだったっけ? 仕事が終わって夕方、千里中央で母・姉・甥っ子・私でぶらぶらお買い物。ばあやが三人も付いていながら、すってんころ…

続・試験前〜

あ〜、試験試験試験問題ぃ〜。 まんべんなく出そうと思えば、問題数が多すぎるし、減らしすぎると、ヤマ張り君は玉砕だし。配点のバランスも…。 と、理想を求めると時間がかかっていつまでたっても完成しない。どこかで自分にオッケーを出してやらないと。 …

試験前〜 

眠い。ここ数日の暑さで寝不足。なんで、教室には教師用の椅子がないのだ。と思ってしまう。寝ている生徒を起こして回るのは、その苛立ちから・・・ではないけれど。見事なぐらいに寝てくれる。自分の教師としての力不足。しかし、それでも授業はせねば。む…