川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

渋さ〜渋さ〜

 16日から、【多角的ワークショップ&ライブ『渋さ知らズde怖いもの知らズ』】http://www.owlspot.jp/performance/130116.html
と言うのを受けてます。

 一日目の前半は、渋さ音楽で踊りまくりウォーミングアップ。汗だくです。
 後半は各班に分かれて。私はダンス・パフォーマンス班。偶然にも、昨年のy0suka共演者が一名参加。他は、知り合いはいなさそう。新たな出会いにドキドキします。

 さて、ダンス・白塗り班やダンス・ゴージャス班と違い、何をやるかが一番不明な班です。でも、芝居的な事もやるつもりだそうな。こりゃまたドキドキ。

 二日目は、サルサですよサルサ。あ、踊りは、コンゴ。昔やった、西アフリカのダンスを思い出し…って言っている場合じゃないよ〜。ジャンプ連発、飛べない私。ひえ〜。

 このワークショップは、最終的に渋さ知らズのライブに一緒に出る事になる訳で、衣装の布を探したりなんだりしなくてはなりません。時間の無い中、走る走る。ま、間に合うのか?

 ちなみに、芝居的な事もやります。
 なぜに、『父帰る』。
 作者は誰でしょう。「おたまじゃくし!」……座布団持ってかれますな。はい、菊池寛です。
 「菊池寛は口きかん」と言っていた国語の先生が居たなぁ。などと思い出すのは、ワークショップ後に同窓会に駆け付けたからかな。中高一貫だったので、誰といつ同じクラスだったか覚えてません。いや、男子を覚えてないんだな、私は。すっとこどっこい、すまんこってす。没いち、と言う言葉を覚えました。

 さて、明日、19日は前夜祭です。え〜っと、何時に起きるんだ?その前に、荷造り〜。

 お時間ある方、おいでませ。前夜祭は無料ですよん。

【前夜祭!】

 1月19日(土)19:30よりワークショップ参加者を中心としたライブ『渋さ知らズde怖いもの知らズ前夜祭(仮)』開催!

 ワークショップの成果を発表し、本番『池袋大作戦!!』に向けて決起する前夜祭。入場無料・どなたでもご覧いただけます。興味のある方、遊びにおいで〜。

【本番!!】【渋さ知らズ大オーケストラ公演『池袋大作戦!!』】

 1月20日(日)17:00開演

 出演:渋さ知らズ大オーケストラ+ワークショップ参加者 ほか

   ☆お年玉スペシャルゲスト出演決定!。

 関係割引(一般3,000円→2,000円)があるので、来たい方は連絡下さいな。

場所は、池袋のあうるすぽっと池袋駅東口から、徒歩10分です。http://www.owlspot.jp/access/index.html