川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

裏参道

 

穏やかランチ

 ケイコちゃん宅でゆっくり過ごさせて貰う午前。美味しい干し柿もいただきました。
 稽古は夜なので午後をどう過ごすか。観たいものも色々あったのだが、がっつり2時間以上のものを観る余裕が無さそうだなと思う、心と身体。
 と言うことで、ケイコちゃんが見に行くと言う1時間程の芝居を観に行くことに。面白そうな企画だなと思ったので。

f:id:ochamatsuri:20190216004124j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216004121j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216004115j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216004118j:plain

 その前にランチ。玄米ご飯が食べられるお店に連れて行ってもらいました。

裏参道フェス

 と言うことで、午後は表参道へ。Mizhen 主催『裏参道フェス - おわりと、』ービラ青山、解体前の9日間ー

www.mizhen.info


 取り壊されるアパートでのアートフェス。主催の女性演劇創作ユニット『mizhen』さんの公演を観てきました。
 岸田國士『命を弄ぶ男ふたり』をモチーフにした女性二人芝居。
 真っ白に塗られた部屋。パンフレットの置いてあるお席へ、と言われ、部屋を見回す。ん?あそこも、席?
 押し入れの上段に寝袋が敷かれていて、その上にパンフが2組置いてある。これは、もう、ここしかないでしょう。

f:id:ochamatsuri:20190216005122j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005119j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005116j:plain


 登場するのは女性二人。それぞれの事情で、踏切の前に立つ。同じシーンが繰り返されるのだけど、その見せ方が、うまいなぁ、面白いなぁと思う。
 脚本と演出が面白い。そして、それを具現化出来る役者。カチッとはまっている芝居の心地良さ。小さな空間だからこそ、役者の指先まで感じられる。ぎゅっと詰まった1時間でした。

f:id:ochamatsuri:20190216005112j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005105j:plain

 101号室 ことばの展示の部屋 は 「おわりのことば、」展。「おわり」をモチーフにした展示。白い壁に描かれた青いツタ(?)の絵。そこに、思い思いに「おわり」から連想した言葉を書いて下さいとのことで、参加してきました。これも、数日後にはなくなってしまうんだなぁ。

#裏参道フェス

撮られる

f:id:ochamatsuri:20190216005434j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005432j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005429j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005426j:plain

 ランチ写真を撮ってるところを撮られてたり、壁に書いてるところを撮られてたり(笑)。
 押し入れの中での写真も。ここに座ってるだけで、なんかテンション上がります。

散策

 夕方、表参道でUraさんと落ち合い、3人で新潟のアンテナショップやフライングタイガーを覗いて、私は稽古へ。

f:id:ochamatsuri:20190216005328j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005325j:plain



 ほんのり屋のおにぎりも、久しぶり。

 あ~、フライングタイガーでの私やUraさんの写真は……まぁ、いいでしょう。
 アンテナショップの前に、なんかいた~。つい、構造に目が行くのは、どうしたものか(笑)

f:id:ochamatsuri:20190216005332j:plain
f:id:ochamatsuri:20190216005323j:plain



 アンテナショップで、お土産購入。東京に行ったお土産が新潟土産なのは……ま、いいか。