川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

SDGs × ポエトリー

 稽古は夜、池袋。と言うことで、昼間は同じく池袋で開催のイベントへ。会場が自由学園の明日館ってのも気になったポイントかな。

f:id:ochamatsuri:20190310235735j:plain
f:id:ochamatsuri:20190310235739j:plain
f:id:ochamatsuri:20190310235753j:plain



SDGs × ポエトリー」 と言うのに参加しておりました。

 国連で定められた”SDGs(持続可能な開発目標)” 
 世界をより善くするためのこのビジョンをカードゲームで体験

 その体験を踏まえて 
 ”オープンマイク(誰でも参加可能な表現の場)”で 
 それぞれの形で自由に表現し合う試み

 と言うもの。もう、それがいったいどういうものなのかさ~っぱり判らないまま、ドキドキと参加いたしました。そもそも、最近流行りのカードゲームってやつをやったことが無いので、なかなか要領がつかめず、パートナーの方と、しばし右往左往でした。
 もうね、最初に引いた自分たちの目標が、なかなか大変で、貧困撲滅の聖者。それを果たすには、資金が必要。でも、やっと資金がたまったら、時間が足りない。自分達だけでなんとかするんじゃなく、色んな所と繋がってやりくりしないと、と思っても、あ~、すでに制限時間が。
 聖者の道は厳しいわ。その横で「悠々自適」と言うミッションを果たしてゆったりしている人が恨めしく思えたり。

 社会問題解決の道を疑似体験するカードゲーム、と言えばいいのかな。
 ただ、ここにはアートの要素が全くない。そこはどうなんだ?と言う疑問から、何らかの表現活動をしている人に体験してもらおうと言う試みで開催されたものでした。

 ゲーム終了後に、それぞれが感じたことなりなんなりを言葉や絵で発表。このゲームにアートを入れるなら、と言う視点での発言もあり、面白い時間でした。

 短い時間の中での体験。で、私は、実際にこれを試みている現場ではどういうフィードバックをしているのか、対象年齢をどう想定しているのかと言ったことが気になり、終了後に質問させていただいたりしてました。そうか、ファシリテーターとしての興味が湧くんだな、と認識した次第。