川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

宿題を楽しむ

宿題

 絵本作家のヨシタケシンスケさんからの宿題が、いい。大人もやりたくなります。

https://youtu.be/IbsFYBWxzSU

 

 こちらの宿題も素敵。

 こう言う宿題出せる先生って、好きだな。
 学童で、リコーダーの宿題に四苦八苦してる子供を見ているだけに……
 これに限らずなんだけど、勉強・宿題をわざわざ苦痛になるように作っているんじゃないのかと思ってしまう今日この頃。学習習慣を身に着ける=苦行に耐える、ではないと思うんだけどな。

togetter.com

 こちらも素晴らしい(笑)。いや、宿題じゃないんだけど。G-ラーニングが、つぼ。

togetter.com

12人の……大阪人

「12人のおかしな大阪人」まさかの、開演押し。アップロードに時間がかかってるのだとか。お~い。
 結局、40分以上押した?高木さんならとっくに帰っちゃってるな。九雀師匠がぴょこっと出てくるのが可笑しい。
 開演時間押しって、昔はよくあったけど、最長どれくらいだったっけ?などと語り合う我が家でありました。テント芝居とか、けっこう待った気が。
 ……まぁ、2劇も初の東京公演でお客さんが入りきらずにとんでもない開演時間押しをやらかしてますが(;^_^A……もう、30年前……30年前!
 多分、30分近く押したんじゃないかな。
 初の東京ってことで招待券がかなり出ていたこと、大阪からの劇団の注目度が高かったことで、来客数が読めず、思った以上にお客さん。セットも大きかったし、アゴラギュウギュウ。セット裏にスタンバイしたまま、いつ始まるのか判らない上に、殺気だってくる客席。いやぁ、恐かった。
 ちょっと、回顧の時間・懐古の時間になるコロナ禍。解雇は嫌だよ。