川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

世界演劇講座@AIホール

 AIホールでの世界演劇講座。緊急事態宣言で延期になっていたのが、今月ようやく再開。
 今年はアングラがテーマで、自分の演劇の根っこに繋がるわけで、勉強したかったのですな。第2回は「アングラは東京発の若者文化だった」。
 うん、それは、90年代の東京暮らし、2000年代の横浜暮らしの中でさえ感じた。いわゆるアングラ演劇が関西にいるときよりも近いところにある感覚。ま、そもそも90年代東京暮らしは黒テントの学校に行ってたわけで……
 新宿と言う街の解説も面白かった。そう言えば、90年代の東京暮らしは、西武新宿線沿線住まいで、なんだかんだで新宿ってのが多かったな。テラの林英樹さんのワークショップも新宿で、その流れで出た実験公演の会場はゴールデン街のレゲエクラブだった。
 ビデオで見る若き唐さんが、きらっきらしてました。
 第3回は12月。「アングラの言語と肉体」。これまた楽しみであります。

 さて、今週は、清流劇場さんに九雀さんにNTLive「十二夜」に、来週は浪花グランドロマンさんに……ぐぬぬ。今週後半は今月の中で比較的時間がありそうだったのだが、来月に「セロ弾きのゴーシュ」をやることが決まったので、制作仕事集中。ちと、難しそうだなぁ。
 そして来週は、母の介護に入る日も多く、青空文庫朗読コンテストの本選に出す朗読動画の撮影もせねばならずで、あれ?なんかスケジュールつめつめだわ。NTLiveは来週、「戦火の馬」のアンコール上映があるのに~。また見逃すのか~。