川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

箕面プチ散策

 さて、慌ただしく帰宅の日である。夕方までのフリータイム。お散歩へ。
 滝まで行く時間は無さそうなので、途中の瀧安寺の弁天さんへお参りして戻ることに。
 初詣客で大変な事になる直前の滝道は、戦の前の静けさ。お土産屋さんは、多くがお休み。閑散としている。

 それでも、開いているお店で、やっぱこれだねぇ〜。もみじのてんぷら。

 滝道に新しいお店発見。これは、気になります。 古本屋さんとカフェ。カフェのメニューは日本茶アレンジ。次の帰省時にゆっくり来るとしよう。
 と言うことで、瀧安寺にお参り。
 弁天さんがまつられているので、奉納されている額は、琵琶。江戸期のものから昭和のものまで。



 修験道の山でもあるので、護摩供が行われます。これを「お寺でキャンプファイヤーするのかな。」と思っていた奴を知っている。……まぁ、確かに、この状態はキャンプファイヤーの準備と同じに見えるけど……

 観音堂の一角に……石の上にも三年……ちょっと寒そうなお猿さんでした。

 箕面駅前に戻って、「縁」へ。あ、今は「SAKKA ZAKKA」か。残念ながら、既にお休みに入っていました。
 未練たらしくガラス扉越しに覗きこんだら、ん?清子さん?
「あれ?むー?」
 店内のレイアウト変更中の清子さん。中でしばしお喋り。うわぁ、ポーリッシュの器が、また素敵なのが入ってる。うう、お休みで良かったかも。財布の紐が……。次の帰省時は、しっかり備えて来るとしよう。