今日は、池田のまがり書房さんへ。取り寄せをお願いしていた本を受け取りに。


そのきっかけをくれた友人とそこで落ち合って、お茶の時間。オトトコーヒーさん。築80年の長屋をリノベしたカフェ。紅茶はムジカのでした。
今日の発見。
「ニキーチンって、人の名前やったんや~」
働いていた学童にあった、ニキーチンと呼ばれていた積み木。7つのパーツ(立方体を組み合わせたもの)があり、組み合わせると大きな立方体になる。ニキーチンさんが考えた知育玩具、ニキーチンの積み木だったのですね。まがり書房さんに「ニキーチンの知育遊び」って本があって、これか~となったのでした。