川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

榛名日記・2(岩)

 大渋滞の榛名神社への道。
 どうやら、どこかの番組でパワースポットと紹介されたらしいですね。
 ……「キャ〜、マイナスイオン〜」「パワー感じる〜」と黄色い声……なぜ、この橋の上で、みな、まんじゅうを食べているのだ?!……何故、榛名富士神社の三角点の保護石を有難くなでているのだ?……帰って来て、検索してみて、つい数日前に放送された番組内容を見つけたのでした。あそこやここで見かけた若い人たちの謎の行動の理由が、解けた気がする……恐るべし、すぴりちゅあるぱわー。

 神社への道は、どこか箕面の滝道と似ている。

 でも、この巨岩の光景は、ちょっと違いますな。

 まずは鞍掛岩、ちょっと緑が茂って判りにくいですがアーチ状の岩元々洞窟で、奥の岩が落ちて上の部分が残ってこうなったとか。
 双龍門と鉾岩を口をあんぐりとあけて通り、本殿へ。

 御姿岩は実は、本殿と一体化してます。下の方に洞窟があり、そこにご神体が祀られているとか。よく見ると、上の方に御幣。どうやってあそこまで行くんだ?と誰もが呟く。

 さらに、神社の向こうに見える見える岩が気になりに行ってみました。九折岩(つづらいわ)と言うそうです。

 圧倒して来る岩の景色。ああ、修験の地だ、と思うのでした。