川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

化粧@逸翁美術館

 逸翁美術館へ。
 「化粧 KEWAI −舞台の顔−」を観に行く。
 京劇などの中国伝統演劇の臉譜(れんぷ) と歌舞伎の隈取り。臉譜は塗る、隈は取る。
 どちらも人の顔をじっとみつめデフォルメしているのだが、京劇のは、臉譜は、確かに、塗る。顔をカンバスにして描いている感じ。歌舞伎の隈取りは、隈つまりは陰を強調していく、陰影。面白いな。
 宝塚ジェンヌが歌舞伎を学び、隈取を学んでいたと言うのも新鮮でした。
 14時からは日本で活躍する京劇俳優の張春祥さんのトークショー
 今を遡ること約20年前、黒テントの俳優基礎学校なるところにいたのですな、私は。
 そこで京劇の授業を担当されていたのが、張春祥さん。映画「さらば、わが愛/覇王別姫」を見たのも、この時の授業故。
 もう、所作とか忘れてしまっているけれど、異国で自分の技ひとつで生きていらっしゃる姿を間近で見、お話をうかがえたことは大きかったのだなと、改めて思う。ちょうど、新潮劇院立ち上げの頃。
 トークショー終了後、ご挨拶をさせていただく。
 8月には子供による日中伝統芸能交流のイベントがあるらしい。大阪での会場が豊中の文化芸術センターって、曽根駅前ではないですか。目と鼻のところでまた、お目にかかれると思うと嬉しいのです。
「好(はお)!」