川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

キャンプ

 大町での宿泊先は、カントリーイン・キャンプさん。町中を離れ、湖の近くの山の中。暖炉が暖かいログハウス。緑に囲まれ、アートにあふれ、ご飯が美味しく……あけさん、たいさん、ありがとうございました。
 口コミで見るとリピート率が高いのだけど、納得します。居心地がたまらなく良いのです。

 

公演日の朝であることを忘れるゆったりした時間
木の鳥が、あちこちに
朝ごはん、1泊目・2泊目

暖炉

お部屋の窓からの景色
アート作品があふれるお宿

 

 わたなべご夫妻とアートひかりさんとお茶祭り企画。
 木馬に乗る私。うん、はしゃいでる。

今後の予定

取り急ぎ、今後の川島むーの予定、ざっと。
詳細、随時書き加えてまいります。

 
・5/25(水)coffeetimelive~こえの日~@ピアノ・テラコヤ(箕面市桜井市場)
★★★Special Coffee time LIVE★★★
―詩×音―
♬5月25日(水)14:00~16:00♬
~ こえの日~
Stage:照屋夏樹(ピアノ・歌・三線)/
京谷裕彰(詩人)/
川島むー(詩人)
and...
Fee:2500円
(中学生まで500円/高校生~大学院生1500円/ポイント利用OK/交渉OK)
Coffee and Sweets:Goldcastlecoffeeさんのスペシャリティコーヒー
COMECOLABOさんの米粉クッキー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 シュールレアリスム詩人の京谷氏にお誘いいただきました。さて、何をいたしましょうか。ふふふ。
・6/5(日)「明日のハナコ」リーディング公演@麻倉春の演劇祭(長野県大町市
f:id:ochamatsuri:20220417234356j:plain
f:id:ochamatsuri:20220417234353j:plain


・6/12(日)「明日のハナコ」リーディング公演@楽食ばんまい(池田市
*1月にcommon cafeで上演したものの再演です。

f:id:ochamatsuri:20220417234401j:plain

・7/9(土)大阪市内某所にて、宮沢賢治イベント参加。語り芝居予定(役者のみのヴァージョン)
 
☆お茶祭り企画の本公演、「土神ときつね」をメインにしたヨル♪宮沢賢治は2022年後半と考えていましたが、2都市公演であることとピアニストさんのスケジュールとこちらのスケジュールとの兼ね合いで、2023年年明けに。
と言うことで、年内はどこかで、「セロ弾きのゴーシュ」か「よだかの星」のお出掛け公演が出来たらと。「ピアノあるからここで!」と呼んでいただければ、喜んで。
・その他、宮沢賢治作品以外での朗読ライブなど目論見中。
・朗読教室「声を出して読んでみる会」オンライン継続・参加者募集中!
 対面でも再開したいと思い、目下、方法を模索中。
・演劇遊びワークショップ、持ち込み企画中。
うん、後半は自分への「やれよ」と言う覚書だな。

ハナコ@麻倉Arts&Crafts

麻倉Arts&Crafts

 お世話になった麻倉Arts&Craftsさん。

メインの通りから一つ曲がって、近づいていくワクワク感

麻倉Arts&Crafts。その名の通り、麻の倉だったところを改装したアートスペース
1階ではアート&クラフトの展示販売。カフェもあります。アルコール消毒さえ、お洒落だ。



2階がフリースペース。ここにもアート作品。ピアノもありました。

ふと2階の窓から覗くと、窯に犬。宮沢賢治のかま猫は、寒いからかまどに入ってるけど、彼の場合はひんやりするからかな?

 

明日のハナコ

演劇まつりのちらし。ハナコ人形もスタンバイ

 

 演劇まつりと言う、一日の間に5団体の作品が上演されるイベント。この作品が目当てで来たわけではない方にもこの作品を、起きている問題を届けられたのが、良かったなと思うのでした。

 あっという間の一日でした。片づけ終わって、カレーをいただきました。「カレーが出ますから」と言われて予想していたものの斜め上を行くカレー。美味しゅうございました。


大町街歩き

街歩き

 到着した6/4にお茶したところと晩御飯食べたところと、その周辺。

三俣山荘図書館金萬映劇と言うちょっと不思議なお店で一休み
奥へ、上へと誘い込まれる……お、鹿肉?思わず購入。
謎のウインドウ、可愛い足元、見上げればレトロお洒落

晩御飯いただきました
公演前、お参りは欠かせません

建物
 

 町の景色、建物が魅力的です。

 

ずっと歩いていきたくなります

 

 

 

壁の景色
看板

木や花の景色

 

気になる樹と映り込み自撮り

 

囲碁。なんで、囲碁

アルプス~

マンホール&ご当地キャラ
 

 マンホールチェックはお約束。

マンホールチェックに目覚めたきっかけは、30年近く前の長野旅でした

ご当地キャラチェックも……大町のおおまぴょんが、可愛すぎました。働き者。

 

旅の途中・6/3➡6/4

 夜の聖地。愛のモニュメントが、なんか、まがまがしい。

 6/3夜出発。車で走れるだけ走って(運転、相方)、SAで仮眠。

 朝、新鮮な野菜が欲しくて、SAで売られていたミニトマトを購入。うん、こうなるね。いつものお遊び。

 

「わ~い、トマト~」「黄色いのも~」「ほら、あんたもビタミン補給しなさいよっ」

道祖神モニュメント

長野に来たら、おやきは必須

 白雪姫と……あ、あれ?6人?ハイホーハイホー仕事が嫌~になってどっか行っちゃった?

長野と私

 明日は朝から夕方まで研修。なかなかのつめっぷり。これが、7月までの間に計4日。資格取りたいって言ったのは自分だからね。頑張れ自分。
 そして、そのまま長野へ向かうよ。
 初めての場所での公演。ドキドキ。しかし、長野県にはご縁があるなぁ。大阪、東京以外でのパフォーマンス、ほとんど長野県。ネオンホール、まつもと演劇祭、犀の角、そして今回の麻倉。
 旅行も、多分、長野が多い。