川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

パノラミ&R-1グランプリ@マガユラ

本日、ライブ。
決めていたセットリストが腑に落ちず、昨日の稽古で作品を一つ差し替え。その結果、並びも替えないと……と再考、再構成。MCの流れも替えて、うん、なんか、しっくり来た。あとは、出たとこ勝負なオープニング。チャレンジは必要。ポエトリーの場ではやってなかったこと、やります。

 

 ライブ内容については明日の日記に。

 どくさいスイッチ企画さん、R−1グランプリ、4位。惜しかったなぁ。

 マガユラでのオープンマイクにも参加されてた、アマチュア芸人のどくさいスイッチ企画さんがR-1グランプリ決勝に残ったってことで、マガユラ二階ではみんなで応援。

 てことで、二階での応援上映を気にしつつ三階でライブをやってるって状況でした。合間合間で、行ったり来たり(^_^;)
 見れたのは、真輝志さん、ルシファー吉岡さん、トンツカタンお抹茶さん、どくさいスイッチ企画さんの4人だったけど、いやぁ、面白かったわ。
 どくさいさん、全国の皆様に、爪痕、残したよね。
 お疲れ様でした!

 ところで、真輝志さんと桑井ゆた君って、なんか似てませんか?

2階でルーローハン。
3階では物販。

差し入れ貰いました。久しぶりに爪に色(この灯りでは判りにくいな)。

 マガユラに召喚された的野町子ちゃん。
 このカーペットが魔法陣にしか見えんのよ(笑)
 そして、今夜はお客さんでしたが、明日はマガユラでライブ、夜には京都のVOXhallに召喚されて、ライブ。

でんちゅうさん

この楽しそうなイベントを体感しに、ふらりと東京にお出掛けしたかったけど、ちょっとスケジュールが……。

https://www.facebook.com/Readtastemusic/

いいなぁ、楽しそうだなぁ。

 さて、楽しそう、と言う話の後になんだけれど、訃報に思い出をたどる。

 私はドラゴンボールではなく、Dr.スランプ世代なんだなぁと改めて思っています。
のどかなペンギン村にいる、のどかでハチャメチャな人たち、ハチャメチャな出来事が、好きだった。
 元気をくれるのは悟空ではなく、博士でありアラレちゃんであり、ガっちゃんであり、きのこちゃんであり、ニコチャン大王であり……
 宮沢賢治の「シグナルとシグナレス」を読むと、つい、ペンギン村を思い浮かべてしまうのは、こんな表現から。
「その時です、お月さまがカブンと山へおはいりになって、あたりがポカッと、うすぐらくなったのは。」「さあ今度は夜ですよ。」「今度はひるまです。なぜなら夜昼はどうしてもかわるがわるですから。」
 読むたびに、鳥山明さんの描く顔のついたお日様が「あさ~っ」と言って出てきたり、お月さまと入れ替わったりって絵を思い浮かべてしまうのです。
 自分の幼い日や若い日を彩った人が亡くなって行くのは、仕方がないよなと思っていたけれど、さすがに、早すぎますよ。

銀か白か

悩む。
下の奥から2番目の歯の治療中。
被せるものをどうするか。
銀歯か白か。語りをやる身として、奥から2番目の歯は、お客様からの気になり具合はどうなんだろう(一番奥は銀歯)。
白だと、保険適用内の白(プラ素材で割れやすい)か保険適用外の白(ジルコニア)か。値段が一桁違うのよね。

展覧会2題

これ、楽しみすぎる。担当は笹原先生かな。

みんぱく創設50周年記念特別展「日本の仮面――芸能と祭りの世界」 – 国立民族学博物館


セミナーやら研究公演やらも、参加したいのばっかり。

そしてこちら。

かがくいひろしの世界展

わ~い、夏に神戸に来てくれる~。ああ、もう、ドキドキする。

三月三日、三度目の役どころ

 ゆっくり家で過ごす時間のない雛の節句。せめてもの、朝ご飯に潮汁。はまぐりは、加熱済みパックのを。
 午後、緑地公園の池を見た時、少し早いけど、「水ぬるむ」と感じました。
 夜の稽古が少し早く終わったので、帰りのスーパーで買った桜餅と菱餅で締めました。雛あられは後日。
 ちなみに今日は、公演の稽古でもありました。

 稽古場に行く途中のお茶屋さんで、玄米茶用玄米ゲット。やった〜。そのあと、ふらりと立ち寄ったカフェで和紅茶。9日のセットリスト検討タイム。
 4月に出る芝居の稽古では、配役決定。それに伴って私の役についた設定が……なんでかなぁ。この方向、三度目だわ(笑)