川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

八坂神社

 昨日は医者巡りな一日でした。
 ひとつ終わって、処方箋が出る。
 リハビリに行く整形外科、薬受け取る薬局、そして歯医者さん。同じ方向にあって楽チンコース!のはずが…うわぁ、しまったぁ…。八坂神社のお祭りですよ。歯医者さんへの道が、混み混み。
 国道と商店街と、間をつなぐ道と、合わせて300店以上出てるらしい屋台。それ以外にも、道沿いのお店が独自メニューを表で売り出したり。
 こりゃ、あかんと脇道へ。こちらは、休憩などでたむろってる人々。あ〜、地面がスライムだらけ。こらこら、ここでBB弾はやめなはれ。屋台で当たったオモチャで遊ぶ子達。

 お札まきに会う事は諦めているので、とにかく、屋台の無い所を通って八坂神社を目指す。ちょっと並んでお参り。去年の……あ、一昨年のもあるな……お札をお返しして、新しいのをいただく。2枚いただければ十分だったのだけど、おっちゃんが、出血大サービス的な笑顔で渡してくれたので、ありがたくいただきました。4枚。

 さて、駅前ビルの週替わりイベントは京都特集。ハモ寿司狙いで行くと、ラスト1パックでした。うん、なんとなくね、八坂神社のお祭りだから、ハモにしたい気分だったの。お店の人に、「今日は戸塚の八坂神社のお祭りやねんよ」とプチ情報をささやく。「どうりで、今日はお客さんの流れが違うし、浴衣の子が仰山いると思ったら」。

 浴衣率は、年々増えているような。多少下手だろうが、うっかり左前だろうが、頑張ったんだよね。着てみようと言う、着せてみようと言う心意気に拍手!と思うようになった昨今であります。でも、やっぱり、綺麗に来ている子は、動きも綺麗だね。着るものが仕草を作るんだな、と思うのでした。なので、良く見かける、はではで甚平の十代女子の仕草は、やっぱり、やさぐれて見えてしまうのでした。ボーイッシュなお洒落さんできめている子も、たまには居るけど……。

 いや、それより男子!男性の浴衣率よ上がってくれ。彼女ががんばってるのに、なんだあんたの格好は、とちょっと思う。で、たまに見かけると……男の子の浴衣のだらしなさ加減は、女の子のより問題ありな気がします。布巻きつけただけや〜ん。いや〜。