川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

賢治忌

 

パチン

昨日、お手伝いに入ってくれた、移動祝祭日の岸本さんが撮ってくれていた舞台写真です。
この空間が持つ力に、毎度助けられます。

照明はシンプル。全体の明かりを消すパチン!と言う音、それが私への開演のキューでもある。暗い袖でパチンと言うその音を聴いた瞬間、帰って来たなぁと思うのでした。そう、ここはお茶祭り企画にとって、ホームと言える場所。さて、今日は宮沢賢治の命日です。

献杯

 宮沢賢治の命日。と言うことで、終演後、お客様と三ツ矢サイダー献杯
 なんでサイダー?と思われる方は、劇場へ。

f:id:ochamatsuri:20191004025137j:plain
f:id:ochamatsuri:20191004025133j:plain



 客席の一角に設けた宮沢賢治コーナーにもサイダー。
 冷蔵庫ありますよ、とは言われていたのですが、予想の斜め上の冷蔵庫でした。

f:id:ochamatsuri:20191004025130j:plain


 カフェ時代の名残。サイダーもちょっと戸惑っている模様(笑)

 

初日@大阪

 

小屋入り

 初日、小屋入り。

f:id:ochamatsuri:20191004025140j:plain
f:id:ochamatsuri:20191004025123j:plain
f:id:ochamatsuri:20191004025126j:plain

 花巻写真飾ったり、賢治関連本を並べたり、自分の宣伝したり。

 

 と言うことで、無事、初日を迎えました。ありがとうございます。
 5年ぶりのよだか。うん、カイロ団長とのセットは、ありだな。と改めて思うのでした。

f:id:ochamatsuri:20191004024851j:plain


 楽屋のお守りは、いつも通り。女神の写真は、お客様から見えない舞台の一角に。

差し入れトート

 す、す、すんばらしい差し入れをいただいたわ。
 阪大考古学研究室30周年記念のトートバッグ。

f:id:ochamatsuri:20191004025119j:plain



 30年か~。そりゃそうだな。私の頃に創設(国史学研究室から独立)だから……あ、歳がばれる(笑)
デザインされてるものが、いちいち判るから、心震えますわ。
 バッグが入っていた袋に、祝、百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録のシールがあることに、相方が「なんで?」と言う。
 ふふふ、ここに描かれた甲冑をなんと心得る。野中古墳(古市古墳群)の甲冑であるぞ。

 たまたま、私のこの前のライブのチラシを手にして興味を持ち、ママトリエさんに紹介してくださった方が、まさか研究室の関係者であったとは。この偶然を知ったときの興奮たるや。

コラリオンへ

 さてさて、明日は初日です。お陰様で、初回は満席です。
 ただ、フリースペースですので、どうしてもこの日でなければと言う方はお申し出ください。増席対応いたします。

f:id:ochamatsuri:20190919225435j:plain

 では、スペースコラリオン(旧カフェスロー大阪)への行き方です。
 阪急電車の十三駅西口(神戸線側)を出て、喜八洲総本舗さん(酒饅頭や、みたらし団子が美味しいです)を右手に真っ直ぐ。大きな横断歩道があるので、渡ります。
 渡るとそこはもう、アーケードのフレンドリー商店街。ずず~っと歩いて下さい。商店街好きな方は、早めに来て、ぶらりお散歩をどうぞ(私は八百屋さんでお野菜を買いたくなります。)
 やがて、高架が現れます。くぐると、ここからは元今里商店街(もといまロード)。右手にはピュア13と言うスーパー。左手には事務用品屋さん(なにかとお世話になってます)。もう少し行くと、右手に時代屋と言う鶏肉屋さん(鶏皮せんべいが美味しいです)、お惣菜の三国屋さん、スシマスさん(どのお店も、公演中お世話になってます)。
 ここで右に曲がると、シャッターが閉まってますが、たこふくさん。その隣が、コラリオンさんです。
 入り口は、少し先の角にあります。

 

 

週末、雨予報ですが、ほとんどアーケードの中と言うのは、出演者の身にもありがたいのです。
どうぞ皆さま、お越し下さいませ。

 

よだかを思う

 『よだかの星』をやる時、わたしはいつも、カワセミのことを思う。兄さんが大好きで、甘えん坊で寂しがりのカワセミのことを。
 この物語は、美しい物語ではない。

 と言うことで、稽古も大詰めなのです。まだ、お席に余裕があります。特に、22日(日)11時~の回。
 一方で、20日(金)19時半~は満席間近でございます。
 いずれも、ご予約はお早めに。お待ちしております。

f:id:ochamatsuri:20190919001827j:plain
f:id:ochamatsuri:20190919001822j:plain

稽古場風景。
「よだか、かわせみ、はちどり三兄弟について」そんな場面。

「カイロ団長じゃ」

PSJ大阪

 最後の詰めの作業真っ只中。
 一方で、公演が終わったら、ポエトリースラムジャパン大阪大会があるわけです。
 ポエトリースラムジャパンそのものが、これがラストとも言われてますので、皆様、観戦のチャンスを逃されますな。こんな、言葉の世界もあるのですよ。

出場者一覧は、こちら。
https://twitter.com/ikoma_TAIDOU/status/1173576873822965760

 

f:id:ochamatsuri:20190919001432j:plain