川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

走る

グランドで走る

 今日も学童。近くの中学校のグランドを借りれたらしく、広いグランドを走り回る子供達。足が痛くなるまで走ってました。そうだよね、走りたいよね。思いっきり動いて声出したいよね。

 子供がしっかり遊ぶことって、免疫力上げるためにも大事。震災の時も悩んだよね。横浜の放射線量と、閉じ籠らせてストレスフルで免疫力落ちるのと。少しでも早く、彼らの日常が戻りますように。

 

お弁当に走る

 学童帰りに、かさ家十三店へ。
 古巣の第2劇場が石橋で長年お世話になっているかさ家さん。その長男さんが出した2号店。コロナの影響でこちらもテイクアウトを始めている。
「それは是非食べたい!」
と相方。
 昨日に続いて、お世話になっているお店応援のお弁当晩御飯です。

f:id:ochamatsuri:20200423133301j:plain
f:id:ochamatsuri:20200423133257j:plain

お茶祭りのチラシを貼ってもらったり、打ち上げさせて貰ったりの十三店。息子さんが二人ともこの道にってのは、本店のご両親がいい仕事をしていて、その背中をみているからだと、思うのです。

 

思いが走る

 帰宅後、表現教育関係でオンライン。ふむ。この状況で出来る事か。
 大阪に戻ったことで会う機会の減ってしまった皆様と、こんな風に会えるのが、ちょっと嬉しく面白かったのでした。

 

気になるもの

 ここしばらくで気になったものをいくつかリンク。

row-bow.tokyo

 

著作権のことで、気になる物。こんな時だからこそ。

https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/bronze-copyright?fbclid=IwAR30lZND0jyL4vjOE1vegjPLmSDxTcGkxoVpZJmI0ufbUFETn1wa1WH3Ivs

 

演劇人として

natalie.mu

 

 
 
 

耕す

苗植え

 昨日の日中は畑。苗植え。謎の芽は、カボチャなのかなぁ。草抜いてコンポストの堆肥をまいたあと、しばらくしてほぼ同時にあっちだこっちだと4本出てきたので、同じものだろうなと思われるわけですが……。全部育てるのも大変そうだな、スペース的にも。ってことで、オーナーさんに持ち掛け、2本をオーナーさんの所で育てみて貰うことにしました。
 てことで、今日植えたのは、ミニトマトのアイコとキュウリの北辰、大葉、そして初めて植えますミョウガ
 アイコは、接ぎ木苗しか売ってなかったので、ちとお高いわ。
 マリーゴールドは一株植えたけれど、あきらかにマリーゴールドの芽があちこちから出てきているので、そちらも見守り。
 大葉もバジルも、こぼれ種で育ってきそうではあるので、どうしようかと思いつつ、取りあえず大葉だけは苗植え。
 今年は、種から育てるのもしてみようよと言うことで、種まきチャレンジは次の週末で。

 

f:id:ochamatsuri:20200423133358j:plain

 マンションの畑に、幸せの青い鳥。ようこそここへ、クッククック。そこは芋虫をクック(シャベルでぶったぎり)した辺りね。

 名前が判らず、大島健夫氏に教えてもらいました。イソヒヨドリって言うのね。


六角セブンパズル

 友人が紹介してくれていた六角セブンパズル。さっそく製作。

f:id:ochamatsuri:20200423133342j:plain

 って、結局、3セット作ってしまった。
 しかし、最近の折り紙は……たくさん入ってる~と思ったら、全部が少しずつ色が違うとか……いや、これ、同じ色のが7枚欲しいんですけど~。
 てことで、柄の折り紙の方が、同じものがたくさん入っているので、そちらで。あと、白い折り紙とそれに近いクリームイエローを裏返してって感じで7枚にしてと言うパターンも。
さすがに、これのために単色折り紙を買う気にはならなかったのでね。
さて、子供達の反応やいかに。
 あ、除菌シートで拭きやすいように、全面にテープ貼りまでしたぞ。まぁ、ラミネートがいいんだろうけど、持ってないし。使い捨てられていいよ、ぐらいの気持ちでいるから、これでいい。
幅広のテープが家にあるのはありがたい。テープ類が豊富なのは、演劇人あるあるかな。

 

8割減らせ


 接触8割減らして……うん、むしろ増えてます。今日も学童保育
 表現教育の勉強、スキルアップも兼ねてのバイト。子供たちとの時間はエネルギーチャージの場でもある(体力は消耗するけどな)。
 とは言え、さすがにこの状況下で、大阪府最低賃金*1でのバイトは、なかなかきつくもあるな。
 正規だって、一般的に見て安いことが問題になっている職。命を預り、子供達の成長の大切な時期を預かる仕事なのにね。
 この事態が収束しても、まとまった休みが取れるわけでも、特別手当てが出るわけでもないとなったら、ほんと、この先、全国の学童保育で離職者(正規もパートも)がどっと出るんじゃないかと危惧。
 夏休みも連日の一日保育だけど、ちゃんと閉所期間があるわけで、正規さんのメンタルが心配になる今日この頃であるよ。
 ふぅ。ちとぼやいてしまった。

 

応援

 今日の学童は遅番。てことで、晩御飯を相方に任せる。あ、慣れない在宅勤務に慣れない料理なんて合わせ技は酷なので、近所の馴染みのお店応援。テイクアウトのお弁当の調達をお願いしました。

f:id:ochamatsuri:20200423133346j:plain
f:id:ochamatsuri:20200423133314j:plain
f:id:ochamatsuri:20200423133349j:plain



という事で、komameさんのお弁当。美味しくいただきました。ごちそう様でした。
お弁当と、近所の八重桜と、夏の実りを目指す畑。

 

*1:T_T

オンライン

オンラインライブ

 本当なら、昨日は鶴橋でライブに出てるはずだったんだよな。開催されていたら、何を詠んでいたんだろうね。ポエトリーナイトフライトも中止。
 さて、オンラインでのライブに挑戦するなら、どうやる?家からだと、いつもの感じでは出来ないよな。むしろ、しっとり詠む感じになる?そうすると、同じ作品がどんな感じになるのか。それはそれで、チャレンジとしては面白いのか。
 ちなみに昨夜は相方が2劇のオンライン稽古からのオンライン食事会。
 って、私も晩御飯を食べるわけで……こらこらずるいぞ~、稽古からの流れで座って待ってるだけかい。
 まぁ、私もOGと言う肩書きで、今も、稽古後の飲み会に顔出すこともあるわけで、なし崩し的に、横から顔を出し、そのうち口を出し……になっておりました。

f:id:ochamatsuri:20200423133354j:plain



 てことで、宴のあと

 

オンライン観劇

オンライン芝居、観劇しておりました。

HOME - 未開の議場オンライン版 公式HP

いや、もう、この自粛生活の中であっちでもこっちでも色んな配信が行われて、結局のところ観る自分の身体は一つしかないわけで、どないしたらええねんと思いつつ……今夜はこちらを観劇。
『未開の議場 オンライン版』
昨日観劇した人から評判は聞いていたけれど、面白かった。まさに、オンラインでの演劇。映像作品ではなく、芝居。

オンラインで芝居やるなら、会議だよなぁ。「十二人の怒れる男」?いや三谷さんの「十二人の優しい日本人」だな、とか思っていたけれど、まさに、そう言うことだな~と。ワクワクしながら観ておりました。
#未開オンライン

詩情の夜

 オンラインだと、はしごはしやすいわね。
 ってことで、川方氏主宰のオンラインライブ「夜、詩情の夜」ラスト30分聴きに行って……最後に次回の出演者が発表され……え?まって……いや、私も出るんですけどね……なにその顔ぶれは。
「ふえっ」とあらぬ声を出してしまったのでした。

初zoom

f:id:ochamatsuri:20200423133333j:plain

マンション3階にも、ひらり。
これで笛を鳴らすと言う楽しみも、今年は子供達と共有出来ないのね。

f:id:ochamatsuri:20200423133337j:plain


近所のパン屋さんのアンパンマンパン。
しかし、なにかがおかしい。

 

f:id:ochamatsuri:20200423133309j:plain

 

アンパンマンチョコパンでした。
それじゃあ、チョコパンマン……ちなみに、クリームパンもあるのです。ああ、なんかややこしい。


 さて、初zoomでした、昨日の夜。
 やっぱり、この機会にこう言うのやってみないといかんかな~、とか言っていたら、イヤホンマイクを買ってきてくれた相方よ、ありがとう。

 戯曲を読む。おうちでひとりで、ではなく、おうちで何人かで。ありがとうzoom。
 あ~だこ~だ言いながらって、良いね。脱線したり戻ったり。戯曲を楽しむ、戯曲を遊ぶ。それは結局、戯曲や役の理解に繋がる。このプロセスが私は好きで、必要なんだなと改めて思った昨夜でありました。


 私にとって、だからやっぱり、芝居はactではなくplay。ひとりじゃ出来ない。たとえ、ひとり芝居であっても。

 

♪うちで踊ろう♪と演劇のコラボって出来ないかなぁ。


 それにしても、相方の在宅勤務でこっちも曜日感覚が失われる。やばいな。もうちょっと早起きして0655を見る習慣を復活させるか。

 そして、この働き方で、相方は読書時間と歩数計の数値が減った。え、それはあまり喜ばしくないね。ウォーキングタイムが必要か。
 会社はこの機会にリモートワークのやり方を試行している感じ。今、ここで問題点洗い出して、働き方改革がすすむと良いな。
 取り敢えず、会社でのやり方をそのまま家にシフトするってことではあかんよね。在宅ならではの働き方があるはず。
 と、傍で見ていて思うのでした。
 保育現場の働き方は、なかなか改革されそうにないな。

鳥よ鳥よ

サギ

 近所の鳥写真を。まずは、サギ。アオサギです。

 あれ?なんかいつも見かけるのと、違うのがいると思ったら、あら?もう一羽。なんかしらん、テンションが上がるのでありました。

f:id:ochamatsuri:20200424230807j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223604j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223722j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223834j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223840j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223756j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223802j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223806j:plain

 

バン子バン

 バン子バン。毛玉のような子バンが、なんとも可愛い。いつもの池の奥にある小さい方の池。やはりフェンスがあるけれど、水面が近いので、こっちで撮るのもいいな、と言う発見。思ったより近くに来てくれました。

f:id:ochamatsuri:20200424223625j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223630j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223634j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223648j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223652j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223639j:plain

カワセミ

 そして、ようやっと撮影成功。カワセミです。宮沢賢治の世界ではヨダカの弟。 動画も撮ってみたのだけれど、一瞬、水面をかすめていくのがかろうじて写ってたって感じでした。「やまなし」のカニの兄弟は、本当にびっくりしただろうね。

f:id:ochamatsuri:20200424223616j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223612j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223608j:plain

 

矢印

f:id:ochamatsuri:20200424223816j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223820j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223825j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223830j:plain

 空に矢印。
 見得を切る樹。
 ソメイヨシノが散り始め、八重桜が咲き始める。毎年思う。八重桜って、桜餅だわ~。葉っぱの色とか。って、この場合の桜餅は、関西の桜餅ね(道明寺粉で作るやつ)。

在宅余話

 

在宅余話1

在宅勤務になった相方。会社に忘れ物をしてきたらしい。
「え?なに忘れたん?」
「作業着」
……せ、洗濯物やん(TдT)


在宅余話2

 アマビエさんの和菓子とか、なんと言うか、人間のたくましさとか遊び心とか祈りとか、色んなものが混ざっていて、好きだわ。そして、南部鉄器のマアビエさんが気になる。鉄玉をアマビエさんにしたもの。手乗り感が、たまらん。

 


近所の草花

f:id:ochamatsuri:20200424223458j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223449j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223621j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223726j:plain

 

f:id:ochamatsuri:20200424223730j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223734j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223738j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223742j:plain

 散歩しながら気になったものを気の向くままに……

 

 戻ればマンション農園。ネギ坊主、ローズマリーの花、イチゴの花、豆の花。近くの畑の立派な桜も見える。

f:id:ochamatsuri:20200424223657j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223704j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223709j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223714j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223701j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223718j:plain



 近所のネコ。写真?早く撮りなさいよ、と言わんばかりにポーズを整えじっとしてくれてました。

f:id:ochamatsuri:20200424223746j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223752j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223556j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223600j:plain

 

在宅

 

在宅

 

 本日在宅。たまっていた3月末から4月初めの写真を整理している。これは、先日のピンクムーン。

f:id:ochamatsuri:20200424223145j:plain

 

 相方は在宅勤務となり、ちょっと面白い。職場見学している気分だわ。オンラインや電話で会話してるのが聞こえるわけで。
 しかし、こうなると冷蔵庫の中身やお米の減りが早くなるな。あと、お茶も。
 実家で手が付けられていなかったいただきもののお茶の葉を引き取っているのだけれど、古くなっているものは玄米茶にしたいところ。が、最近、玄米茶のもと(お茶用の玄米)って売ってないのよね。まぁ、急須でお茶を淹れる人が減ってると、そうなりますわな。ネットで注文するしかないか。
 

f:id:ochamatsuri:20200423133328j:plain

夫:在宅勤務
妻:学童保育所で、ザ三密

f:id:ochamatsuri:20200423133319j:plain

 今年、何度目の豆ご飯かしら。グリンピースではなく、うすいエンドウが嬉しい、関西に戻って4回目の春であります。


花の季節

 撮りためていた写真。まずは、花の写真でも。
 

f:id:ochamatsuri:20200424223241j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223232j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223237j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223343j:plain

十三駅界隈で撮った写真。
椿の花は、偶然ではなく、ここに置かれたんだろうな。
 
3月末は桜を撮る。

f:id:ochamatsuri:20200424230813j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424230802j:plain


曽根駅近くの桜と、近所の桜。
f:id:ochamatsuri:20200424223453j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223354j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223423j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223414j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223400j:plain
f:id:ochamatsuri:20200424223419j:plain
 台風が直撃した時の影響かな。古い桜の樹は、折れたり上の方が切られていたりするものがちらほら。それでも、若い枝が出、花が咲き。自然の強さを思うのでした。