川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

面会

 

母と


  おお、母の入っている施設から、オンライン面会の案内が来たよ。
これは、ありがたい。

蝶々と

f:id:ochamatsuri:20200913001723j:plain
f:id:ochamatsuri:20200913001710j:plain

 
 蝶々~、ひ~らひら。
 バイトが早上がりだったので、ちゃっぴー亭さんにチラシを持っていく。少しお喋りしているうちに、あれ?うわ、降ってる~。
「持っていき」と言うお言葉に甘えて、傘を一本お借りして駅に向かう。
 その途中で出会った蝶々。写真撮ってるうちに、傘の中に入ってきて、しばしひらひら。雨宿りしたかったのかね?
 駅をくぐって東口から西口へ。

f:id:ochamatsuri:20200913001714j:plain

 茶淹さんの旧店舗が入っていた長屋は取り壊され、夢のあと。もうず~っとこうだったように錯覚しそうな草ぼうぼうっぷり。ここは、どうなるのかなぁ。

f:id:ochamatsuri:20200913001731j:plain

 茶淹さんで、しばし、本読み。来月の公演に向けて「カイロ団長」の読み直し。
 おとものお茶は、微発酵のひかりと言う、静岡のお茶でした。
 ここでのイベントも考えないとなぁ。
f:id:ochamatsuri:20200913001658j:plain
f:id:ochamatsuri:20200913001701j:plain
雨はやんだが、まだ降るのかな?そんな、夕刻の空。

ロゴ遊び

ひょっこりバジル

 夕方、畑へ。
 うそっと思わず二度見。
 抜いた草を積み上げたりなんだりしている、畑ではない部分にもひょっこりこぼれ種のマリーゴールドが花を咲かせたのは今月になってから?あまりに可愛くて、少し回りの草をよけ、間違えて踏まないように支柱でガード。
 そんなマリーゴールドの横に、え?今更?

f:id:ochamatsuri:20200830125005j:plain

 バジルですよ。
 去年は育てていたのだけど、そのこぼれ種が芽吹きそうな一帯はカボチャに占領されていて、まぁ、今年は諦めようと思っていたのに。なんで、ここから?
 って、まぁ。去年終わって抜いたのをしばらくここに置いてたからな。しかし、今ですか?びっくりです。
 さて、水はまいたけど、雷が鳴り出したな。降るの?降らないの?

f:id:ochamatsuri:20200830125009j:plain

 白い夕月と青空と、雲。
 ちなみに今日は、月と土星が接近ですってよ。
 

万博ロゴ遊び

f:id:ochamatsuri:20200830125001j:plain

 すんません。つい、やっちまいました。
 なんせ、育てているトマトの形やサイズが色々なんで、出来るよなぁと、あのロゴが発表された時から思ってたのですよ。手をつけるまでに、あっと言う間に二次創作が広がっていて、すでに今更感でどうしようかと思ったのですが。
 チーズ以外は畑から。お目目は、ササゲ豆。青鞘で取らずにカラカラお豆さんになるまで置いていたもの。周りの緑は、こぼれ種の茎ブロッコリーの間引き菜です。
 てことで、にっこり目の万博ロゴです。
 今度の大阪万博に関しては、賛成できないのだけれど、このロゴは、ちょっと、癖になりますわ。

大人の時間、子供との時間

ライブ写真公開!

先日のライブ「実験室のポエトリー」写真です。登場順で。
f:id:ochamatsuri:20200830125111j:plain
f:id:ochamatsuri:20200830125115j:plain
f:id:ochamatsuri:20200830125119j:plain
泥酔侍さん、にゃんしーさん、はったみさとさん、
 
 
f:id:ochamatsuri:20200830125123j:plain
f:id:ochamatsuri:20200830125127j:plain
f:id:ochamatsuri:20200830125103j:plain
谷脇クリタさん、川島むー、川原寝太郎さん。
 

f:id:ochamatsuri:20200830125108j:plain

 そして、集合写真。
 

折る

f:id:ochamatsuri:20200830125020j:plain

 小学生の作品。
 最初は金の奴さんだけだった。金ぴか具合を自慢して、挙げ句に金ぴかな顔を描き足して
「あげる」と来た。
「え~、じゃあ、袴も作ってよ~」
 奴さんの折り方は忘れないのに袴は忘れがちってのは、小学生でも一緒だね。本を確認したりして、完成。
 しかし、なんとも、バランスが……
「手がないからかなぁ」
「判った、作る!」
 てことで、出来上がったのがこちら。
 大人には真似の出来ないセンスです。
 
 まだ微妙に、指が痛い。先日とは別の子が怒りパニック。「あいつ殺す!」と向かっていこうとするのを抱き止めていたら、指を掴んで、反対方向に捻ろうとしてきた。それをしてきがちなのは知っているので、素早く引き抜いたけど、ね。ほんと、加減も判ってないから、下手したら折られかねん。あぶねえ、本番前だぞ(^_^;)
 

山猫軒へ

夢を見た

 怖い。怖い夢を見た。
 9月に向けて、昨日、千紘さんと一年ぶりに合わせてみて、色々確認することもあり、さぁ、ここから、と思いを新たにしたところで……
「はい、本番です。と、9月22日のオンガージュ・サロンさんで、もうお客様もいらっしゃってる」って夢は、まじで怖かったです。変な汗かいてましたよ。
 いや、あそことあそこ、まだ固まってないし。とか、色々生々しく、リアル過ぎて。いやだよ、そんな誕生日は(^_^;)
 あ、宮沢賢治さんの命日の翌日が誕生日です。去年に続いて今年も誕生日は舞台でってのは、慌ただしいけれどありがたし。
 観ていただけることが、お客様の前に立たせていただけることが、最高のプレゼントです。

注文の多い

f:id:ochamatsuri:20200827235436j:plain

「声を出して読んでみる会」オンライン版。
 開始時間まであと2分というところで……
 ん?あ~、雨や~。ばたばたと洗濯物を取り込み、パソコンの向こうに積み上げる。
 ちなみに、参加者さんのお一人は途中で取り込みに。雨の降りだし時間のずれが面白い、オンライン。
 オンライン版にしてから取り組んでいたのは宮沢賢治の『注文の多い料理店』。
 オノマトペ、セリフの多用、独特の言い回し。だから、それぞれの読み方の違いが表れて、面白い。ああ、なるほどと思う。発見、見直し。ガイド役の私が楽しんでるよなぁ。
 てことで、本日は仮想背景にしてみました。花巻の宮沢賢治記念館に併設されている「山猫軒」ね。「どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません」。

 さて、来月もオンライン開催です。9/10、24(木)14時~15時半。月2回参加で1500円です(単発一回のみの場合1000円)。
 来月のテキストは、何にしようかしら。

朝空、夕空

f:id:ochamatsuri:20200828004631j:plain
f:id:ochamatsuri:20200828004623j:plain

朝の空、夕方の空。

 

f:id:ochamatsuri:20200828004627j:plain
f:id:ochamatsuri:20200828004618j:plain



雨の後の畑は楽し。

卵と花

荷造り

f:id:ochamatsuri:20200827234837j:plain
 さて、この荷物をどうまとめるかな。
よだかの星」と「カイロ団長」の道具たち。
 キャリーに入れると、駅まで転がして行くことになるか。自転車の籠に入らなそうだもんな。ん~。リュックとバッグにした方がいいか。
 今日はピアノの千紘さんと稽古。一年前にやったこと、段取り、音、楽器……確認しないとね。

 

鳥になる

 昨日は綱になった私。
 いやなに、ふざけて足首掴んでくる子がいたのでね、反対側にいた子に「た、助けて~」と腕を伸ばしてみたのだ。
 乗って来てくれました。
 気がつけばそれぞれに加勢が付いて、私は綱引きの綱状態。自分から仕掛けたとは言え、なかなかハード(^_^;)
 でも、久しぶりにアホになれたひとときでありました。まぁ、それでも、どっちに引っ張られるかは加減していたけどね。あと、左肩は一度いためているので、そっちに力がかからないように、とか。

 今日は千紘さんと稽古。ヨダカになり、タカになり、カワセミになり、カエルになり。

 明日は「声を出して読んでみる会」。うん、明日は人間だな。

卵と花

 苦手な人がいたらごめんなさい。

f:id:ochamatsuri:20200827234200j:plain
f:id:ochamatsuri:20200827234204j:plain

 

f:id:ochamatsuri:20200827234212j:plain
f:id:ochamatsuri:20200827234217j:plain


 先日の卵。コンデジで撮ると、もう、あれに見えて仕方がないんですよ。
 ……アイロンビーズ……
 
 いろんな向きで、しげしげと眺めてしまいました。

 

百日紅

 虫卵のお口直し、いやお目直しに……

f:id:ochamatsuri:20200827234156j:plain
f:id:ochamatsuri:20200827234221j:plain


 
 優しい色の百日紅
 まだまだ夏の雲~。