朗読教室 「声を出して読んでみる会」


肩肘張らず、言葉の響きやリズムの楽しさを、一緒に味わいませんか?
古文から近代・現代まで。詩・小説・絵本など。タイトルは知っていたけれど読んでいなかったあの小説、昔読んだ懐かしい物語、改めて声に出してみることで、きっと新たな発見があります。
読書会の要素も兼ねた、朗読教室です。
まずは、深呼吸。そして顔をほぐすところから。声を出すって、美容にも効果的なのです。
《料金》一回500円(資料代込み)。
《日時》毎月第2木曜日 14時~15時半
公演などにより変更になる場合もあります。初めてご参加の方は、お問い合わせください。
《場所》豊中市長興寺南3-14-18 サンライズフレア105
(阪急・宝塚線曽根駅 徒歩10~15分)
マンションの空き部屋での開催です。小さなお子様連れでの参加も可能です。
《問合せ》お茶祭り企画 info@ochamatsuri.jp
06-6863-0751(留守電・faxあり)
川島むー的ワークショップ『想・創・奏』
~お見せします。川島むーの手の内、腹の内
川原寝太郎氏開催のオープンマイクの会場でもある「ら」さんで、ワークショップ、やります。役者であり朗読詩人である私が、どんな風に作品にアプローチしているのか。どんな風にしてパフォーマンスを作っているのか。お見せします。どうぞ、持って行ってくださいな。
まずはお試し一回目。人の集まりによって、ものすごくじっくり朗読教室(「声を出して読んでみる会」夜バージョン)的なことをするか、パフォーマンス寄りなことをするか、パターンをいくつか考えてます。
と言うことで、参加のご連絡いただけるとありがたいです。
《日時》4月25日(木)20時スタート(お店は18時オープン)
《料金》700円+飲食
《場所》音と料理の店「ら」
ライブ:春の風蓮堂コンサート in 伊丹
《日時》2019年5月4日 14:00
《場所》伊丹always
伊丹市中央1-2-5 グランドハイツコーワビルBF1
《料金》1000円+ワンドリンク
《出 演》“Chie”、更紗、田中ジョヴァンニ、K-pan、川島むー、ユーカラほか(現在調整中)
朗読劇『こおろぎ嬢』
昨年末に朗読劇『クリスマスキャロル』に出演させていただいた、女優岸本愉香と作家島田淳子によるちいさな演劇ユニット。移動祝祭日と言う名で、動き出しました。
で、今回も出演となりました。前回の会場に加え、石橋のタローパンさんと言う、阪大出身にはなんとも懐かしい場所も会場になっております。
移動祝祭日 旗揚げ公演
朗読劇 『こおろぎ嬢』
尾崎翠原作、島田淳子編・演出
《日時》5月18日15時〜、18時〜、
5月19日11時〜、
5月26日17時〜
《場所》5月18、19日:Library Think
5月26日:タローパン
池田市石橋1-12-4 石橋商店街内
《料金》1000円
《語り⼿》 岸本愉⾹ [㙖2 劇場、sputnik.]
川島むー [お茶祭り企画]
《編・演出》 島⽥淳⼦
《演出補》 鈴⽊径⼀郎 [sputnik.]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
諸々、お問い合わせは……
お茶祭り企画 info@ochamatsuri.jp
06-6863-0751(留守電・faxあり)