川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

畑とか観劇とか

畑の客人

f:id:ochamatsuri:20200628180310j:plain
f:id:ochamatsuri:20200628180322j:plain



 これ、なにかな?ひょっこり出てきた芽。なんでしょう?
 二度目の種蒔きをして育ってきたラディッシュは、う~、ぷっちっとちぎられとる。鳥?猫?え?ああ、ネキリムシかも。


夏の楽しみ

f:id:ochamatsuri:20200628180328j:plain

 スイカの皮を塩昆布で浅漬けに。さっぱりしていて、夏場の楽しみ。
 冷奴には畑の大葉の千切りを載せました。苗植の大葉はまだ小さいけれど、こぼれ種の大葉もあちこちにあり、当分、大葉は買わないな。
 キュウリも実りだし、ミニトマトも赤くなりだしました。去年のようなキュウリ祭りトマト祭りになるのかどうか。
 受粉したカボチャはすくすく成長中。
 オクラが、いまいち伸びないなぁ。伸びないままにあら、花が……。

 

シビウ演劇祭

 NODA・MAP『ザ・キャラクター』(シビウ国際演劇祭オンライン)観劇。
 そうか、これ、10年前の作品なのかと驚く(アンサンブルに黒木華さんがいるのよね)。
生で観ているのだけど(当日券で並んだ)、改めて、面白いと言うより、怖い。地下鉄サリン事件を野田流に描いた作品。藤井隆さんと橋爪功さんのやりとりが、ぞっとする。

10回クイズのテク

10回クイズ

 子供たちと一緒にいると、しばしば10回クイズブームに出くわす。
 目下、これにはまっている子がいるのだけれど、残念なことがある。
「〇〇って10回言って」
「〇〇、〇〇……」
「うん、じゃあ行くよ。」とクイズを始める。
 その、「じゃあ、行くよ」が余計。10回クイズは畳みかけるのが肝。その一言で、なにかひっかけてくるなと身構えて考える時間が出来てしまうから、なかなか引っかかってもらえない。
 まぁ、そもそもその子が10回クイズを出すのにはまっているのは周囲は知ってるから、みんな、ひっかからないように考えてしまうってのはあるんだけど……
 で、「じゃあ行くよ」を言わない方がいいんじゃないかなとアドバイスしたら。
「うん、わかった」
と言いつつ次の10回クイズでは……
 10回言ってのやりとりの後
「じゃあ行くよ、あ、ごめん、え~と」
……ごめん、私のアドバイスはかえって余計だったみたい……

 

オンライン教室

 朗読教室「声を出して読んでみる会」オンライン版、お試し開催してみました。パソコンが調子悪くて再起動かけたら、げ、更新始まった!ってことで、参加者の皆様を少々お待たせしてしまい、申し訳ない。反省。
 適正人数は何人ぐらいまでかなぁ。普段同様、脱線してのお喋りもしつつの時間。さて、来月以降をどうするかな。今回はお試しで無料でやったけど、今後も続けるなら会費は必要。

 

 

近所散歩

f:id:ochamatsuri:20200627233747j:plain
f:id:ochamatsuri:20200627233750j:plain
f:id:ochamatsuri:20200627233755j:plain

 近所の池のアオサギ。喉をカリカリしている足が気になる。

f:id:ochamatsuri:20200627233742j:plain

 近所の植え込み……これは、なんでしょう?

f:id:ochamatsuri:20200627233905j:plain
f:id:ochamatsuri:20200627233911j:plain

 トンボも飛び始めてます。

f:id:ochamatsuri:20200627233902j:plain

 足元でがさりと音がして、カメがすぐそばにおりました。あれ?アカミミじゃないよね。と思ったら、イシガメだそうです。ほえ~。

 

f:id:ochamatsuri:20200627233915j:plain


 スズメは、気が付くとそばにいて、毎度びっくりするのです。餌はやらんよ。

 

今日の料理

湯葉

f:id:ochamatsuri:20200622123011j:plain
f:id:ochamatsuri:20200622123006j:plain

 昨日、友人に連れられて行った、湯葉半の乾湯葉。癖になります。甘いの。びっくり。そのままで、ついぽりぽり食べてしまう。
 ただし、お口の中の怪我に注意。昨日、相方はいきなり、舌から血が(^_^;)
 今日は、酢の物に加えました。キュウリは畑の恵み。
 大根おろしに混ぜた大葉も畑のだし、お味噌汁には小松菜の間引き菜。少しずつ、畑の恵みが食卓に上がる季節でございます。


きょうの料理

「次は、僕、陳建太郎が」と言ったのが、一瞬「ぼくちん、建太郎」と聞こえたしまった。
NHKきょうの料理。おかず青年隊、なんか、いいな。

越境

国境を超える

 今日はコロナ自粛になって以来、初めて国境を越えました。あ、この場合は「こっきょう」ではなく「くにざかい」と呼ぶのが相応しい。摂津の国から山城の国へ。つまりは、大阪府から京都府へ。府境を越えました。
 あ、いえ、観光ではなく……まぁ、折角なので寄り道はしましたが……

f:id:ochamatsuri:20200622120808j:plain



 同行してくれた友人の案内で、湯葉を買いに行ったり、新茶を買ったり、目当てのカフェが行ってみたら閉店したばかりでガレージセールをやっていて思わずグラスを買ってしまったり。そして、目的地直前で、暑さでグロッキーして「豆かん」と言う暖簾に惹かれて入ったお店が大当たりだったり。ほんと、盛沢山な一日。

f:id:ochamatsuri:20200622120811j:plain
f:id:ochamatsuri:20200622121617j:plain

 私のチョイスはクリーム白玉煮小豆です。
 昼間に、茶淹さんでのお友達も来店されていたことがあとでわかって、びっくり。

撮影

 京都でなにをしていたかと言うと、撮影。
 ピエールエリさんと言うフランスの写真家さんの、ロン毛の女性と言うオーダーでお声掛けをいただきました。
 日にちが決まってから、男性も欲しいと言われ、平日の昼間かぁ……と言うことで京都方面でお声掛けして、このしたやみの山口さんに参入していただきました。
 どんな作品になるのか楽しみです。
 時間が夕方に変更になったのが、夕陽を利用したいと言うことだと聞いてなかったので、着いたら「はい、お水」「はい、急いで」と、ゆっくり挨拶をする間もなく撮影に。ちょっとワタワタしましたが、その方が良かったのかも。
 写真家さんの撮影は、20年近く前のアラーキーの「大阪の顔 1000人」以来だな。あの時はポートレート。今回は、ピエールエリさんのイメージする物語、絵に沿っていく訳で、また新たな体験でありました。

f:id:ochamatsuri:20200622122602j:plain
f:id:ochamatsuri:20200622122622j:plain


 終わって記念撮影。身長差が……(笑)
 撮影中は悲しそうに、疲れた感じで、目をもう少し開いて(実はこれが一番難しいミッションだった気がします)……そこから開放された笑顔でございます。
 フランス語はさっぱりなので、微妙な英語でのやりとりでありました。

思いをはせる

せいさん

 もう一年なのか。早いと言う気がする一方で、この一年の自分自身と、この2・3カ月の世の中の盛沢山っぷりにびっくりする。
 誰かの分も生きる、なんてことは出来ないけれど、やれること・やりたいことをたくさん残していった人への思いを胸に、前を向く。先へ進む。
 長堀さん、鈴木泉三郎作品やるのかぁ。うむむ。

 そして私も次の一手。何事も、やってみなくては。
 ってことで、教室もいつまでもお休みではね。
 オンライン版お試し開催決定です。

薬局本屋

 こ、これは面白い。薬局であり本屋さんであり。

toyo-2.jp

 

市はどうした

 信長役をやる俳優は、もれなく『敦盛』と言うミッションがついてくるわけだな。と、ふいに考えてしまった大河ドラマは、第1部終了って感じですな。
 しばし、お休み。
 我が家での疑問。
お市はどうした?」
 出てこないはずはないし……まぁ、まだ浅井に嫁ぐまでは時がある、か。でも、土田御前のところに他に娘がいるって気配が感じられなくて。
 さらに言うなら
 「築山殿は?元康は?」出てくるのか?
 主役は光秀。とは言え、とは言え……う~ん。

 

応援

小劇場エイド基金

 私も、ささやかに協力させていただきました。
 昨夜は、クラウドファンディング終了までのカウントダウンライブを見てました。各地の劇場さんのお話が面白く、劇場も上演する側も、色んなことを試みていることが、面白く嬉しく楽しく。力を貰いました。
 ウイングフィールドからの中継も嬉しかったです。設立時の話、中島さんのこと、震災のこと。80年代の関西小劇場にギリギリ滑り込んだ世代としては、なんとも感慨深く。そして、まだまだ前に進もうとしていることが何より嬉しかったのです(福本さん、くれぐれもお身体大切に)。
 そして、世莉さんの司会進行は、お見事。お疲れさまでした。
 基金へご協力下さった皆様、ありがとうございました。

動画

 友人が紹介していた動画。これは、凄い、面白い。
私はスペインが好き。

youtu.be

 自撮り動画も試しにあげてみよう。
 とらちゃんがムックリやってたので刺激を受けて……口琴です。

 

小布施

 「外出自粛で潰れそう」観光地にある小さな栗菓子屋さんのSOS。と言う見出しに覗いてみたら、やはり、小布施。北斎の町。大好きな町です。また、行きたいな。

https://www.buzzfeed.com/jp/rihotakatsuto/sioya-kuri-obuse?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy</