川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

10月の日々

ん、思ったよりライブのことで落ち着いてなかったんだな。写真を整理していなかったことに気付く。 と言うことで、10月末。池には、カモが来たなと思った翌日には団体様いらっしゃ〜い状態で、約20羽。 あ、先日、ざっと30羽ほどおりました。ちょっとみっし…

回復の呪文

今日のアイホールの講座、行きたかったのだが、諸々回復の時間が必要につき、断念。ん〜、明日の清流のギリシャ劇勉強会も、難しいか……。回復の呪文が知りたいわ。

次は東京

さて、あちこちライブの大阪3か所は無事、終了しました。あとは、28日の東京は江古田でのライブです。ふらりとお越しいただいて大丈夫なスペースですが、「行くよ!」と言っていただけると小躍りして喜びます。 大阪でご覧になった皆様、東京方面にお知り合…

お茶会

大大阪お茶会 | 全日本お茶好き連合集会in大阪 来年2/24に開催される大大阪お茶会に、茶淹さんも出はるそうです。 そして、中崎町の台湾茶の雅楽茶さんも。 ええ〜、大好きなお茶屋さんが同時に楽しめるんですか?それを聞くだけで、もう幸せで、ニヤついて…

三日目@茶淹

超人予備校 on Twitter: "『川島むーのあちこちライブ 2018 秋』を観ました。 むーさんがライフワークとしている宮沢賢治の朗読です。 正直、私は宮沢賢治はそう得意ではないのです。 でも、むーさんのやる宮沢賢治は好きです。考察が面白いです。 宮沢賢治…

二日目終了

二日目@TAKARA curry&cafe終了〜。なんだかんだでお客様に来ていただけて、ありがたい限り。 ああ、録画しておいても良かったかも。ミニライブはなるたけ身軽にしてるので、自分の振り返り用に録音はしてるけど、録画までしてないのだが。まぁ、それは次の機…

本日は、服部天神

さ〜て、本日、川島むーのあちこちライブ、二日目です。明日の会場はすでにいっぱいな感じですが(あと少し、つめ合わせていただいてと言うのは可能ですが……)、今日の会場は、もともとゆとりのあるスペースなので、ふらりとお越しいただいても大丈夫です。 …

「ら」でした

本番前に、優しいものをお腹に入れておきたいと言って、用意していただきました。茶豆入りのご飯に温かいお茶に、鯵南蛮。あ、撮る前に食べちゃった。 と言うことで、あちこちライブ@ら、無事終了〜。今日になっての行くよのご連絡があったりで、らのカウン…

稽古場にて

ひとり稽古に、視線が欲しく、まぁ、ビデオってのはあるけど、もうちょっと違うのが、ね。 てことで、稽古場に、たれぱんだ。文句あっか?! 椅子取らせてくださ〜いと、ノックもせずに入って来たおばちゃんに、ばっちり見られたな。 と言うか、この部屋が使…

池田市〜

お隣の池田市、親父が幼い頃に住んでいた池田市、大学通うのにお世話になっていた石橋も池田市、なんだかんだでご縁のある池田市が、えらいPR動画を発信中。 いや、これ、前編て、後編もあるんか〜い。 池田の大決闘「ひよこちゃんvsウォンバット」前編 - Yo…

納豆食う関西人です

先日、某番組で、納豆に砂糖をかけるところがあると言う話をやっていた。 スタジオのタレントさんたちが「いける」「きなこ餅みた〜い」と盛り上がっている。 ほぉ、なるほど。やってみようかなと見ていたのだが、こんな声が聞こえる。「すご〜い、きなこの…

放〇権

久しぶりに、「ら」。寝太郎君主宰のオープンマイク、眠たい事言うなへ参加してきました。 面白い夜でした。初めましてのアビさん。臨死体験を、普通にしゃべっていたテンションで「心肺停止……」と、呟きだし、……。面白い。背筋伸ばして聴きました。越えてい…

あちこちライブ@大阪について

え〜、それぞれ小さなスペースでこちらも準備に手のかからない形でのライブ〜なわけですが、…… ありがたくも、11日の「茶淹」さんの回にご予約をたくさんいただいております。ちょっと、つめ合っていただくことになるかと思いますが、お待ちしております。 …

遊びの名

あれ?「ケイどろ」なの?大阪の子は「ぬすと探偵」と違うの? 学童の外遊びの公園で、しばし呆然。 あ、インジャンではなくジャンケンって言う子も多いような気がするぞ。

あちこちライブ

大阪は、来週でございます〜。 行くよ〜のひと言、お待ちしております。 お喋りも交えつつ、時に激しく時にゆったり、お届けいたします。 1時間の宮沢賢治ワールド。賢治が好きな方だけでなく、賢治?よくわかんないけど、と言う方にも、楽しんでいだけるよ…

教科書

朗読教室のために、小学校の教科書に載っている詩をピックアップする作業は、なかなか面白かった。 1・2年生のに載っている詩と3・4年生のに載っている詩の違い。ああ、発達段階を考えると、3年生辺りからこう言うのになるのか、と。知識だったり哲学だった…

好きこそものの……

面白い記事があった。 日本語教室に行くのを止めたら1年後こうなりました。 | ハフポスト 好きこそものの上手なれ。学ぶは楽しい。楽しいから学ぶ。 鉄道漢字ドリルなんてのがあることに、目からうろこ。 小学校時代、漢字ノートに一日3ページ漢字を書くと言…

音読

さてさて、2回目の朗読教室。 小学校の教科書に載っている詩を題材に。 子供達に「音読」と言うなら、大人もやってみましょってことで。