川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

あげあげ週間

 今週は揚げ揚げでした。月曜日は天ぷら揚げ揚げでしたが……。

 父の日が近いと言う事で、子供たちからお父さんへのプレゼント。夕食あるいは晩酌の一品に、コロッケまたは春巻きと言う企画。希望する子だけ、とは言え、それなりに人数。木・金の二日間に分けて。
 と言う事で、二日間、台所のある2階で過ごしたのでした。下に居る子供たちは何をしていたのやら。後で、保育日誌確認だなぁ。

 初めてのジャガイモの皮むき体験でさっそく指を切る子、包丁持ってふざけてどやされる子、ジャガイモ潰すのが楽しくなって遊びになって……こらぁ、それじゃあコロッケじゃなくて芋餅になっちゃうよ〜。
 やたら出てくる「どうしたらいいの〜」と言う言葉。判らない事は聞く、と言うのは大事だけれど、困ったら取りあえず助けて〜と言うのもね。ちと考えたまえ。
 「手がべたべたする〜どうしたらいいの〜」「うん、どうしたらいい?」「洗う」「はい、洗っといで」
 「この袋どうしたらいいの〜」「どうしたらいい?」「捨てる」「はい、捨ててね」「どこに捨てるの〜」「ゴミはどこに捨てるの?」「ゴミ箱」「そうだね」「どっち〜」「それは、プラゴミね(そこは教える)」

 指導員は聖徳太子ではありません。いや、聴くだけなら出来るかもしれんが、ひとりに説明している所に「これどうするの?」は、無理です〜。ちょっと待ちなさい。落ち着いてくれ。いや、もうこっちが落ち着かない。

 終わった後の台所の惨状が……。子供だけでは片付けきらないので、大人が。ここで二日連続残業も珍しいわ。

 と言う事で、揚げ物まみれの今週でした。さすがに、あっさりしたものが欲しくて、夕食は焼き魚にいたしましたとさ。

 あ、里芋コロッケも作ったのですわ。美味しかった〜。

 さて、お父さんたちの感想は?どうだったかなぁ。