セルシー
TNN 豊中報道。2:セルシーが商業施設としては5月末で閉館すると発表/地下にある和楽路屋と八角は8月末までにセルシーでの営業を終了
10代の青春時代は、確かにこの場所にあった。時の流れとは言え、やはり、寂しいな。
千里中央は、大学生になってからもバイトに行く際に使う場所だったし、その後のお仕事もたいてい千里中央経由。セルシーもどれだけお世話になったか。ありがとうございました。
帰省
平成最後の!と謳いまくっているあれやこれやが、一晩で令和最初の!となるんだろうな、と。そんな改元のあれこれを、斜めにではなく、面白がって見ている。
現実問題として、相方実家への帰省がどうなるかな。そりゃあ、横浜から帰省していたことを思えば近いんだけど、人と車と物の動きが読めないからなぁ。
交代





数日前までの近所の池の賑わい……は、どうやら見納めだったのかなぁ。
カモ達が去ったらしい池では、バンの子供が生まれ、小さな毛玉がピーピー鳴いております。
ウシガエルもブオブオと鳴き始め、この声も増えて行くんだろうな。
カワセミが目の前をかすめて行ったりするのだけれど、なかなか撮れませんわ。



実家のある箕面駅は、ツバメが営巣中。