川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

5月お知らせ

しばらく出演予定などがないので、5/5のライブ出演、お見逃しなく~。

【ライブ】

風蓮堂コンサートin伊丹2024
今年も朗読詩人として参加いたします。詩の朗読と音楽のひと時。どうぞお越し下さいませ。
日時:5/5(日)14:00~
会場:ALWAYS伊丹 
   伊丹市中央1丁目2-5​ グランドハイツコーワB1
   (最寄り駅・阪急伊丹駅
料金:お一人様1,000円+ドリンクを1オーダー以上お願いします。
出演:クリタ 三刀月ユキ 川島むー K-pan(ケーパン) タケさんfeaturing クラリーズ 湯浅芳昭(From Face to Face) “Chie”、他

参考)昨年の風蓮堂コンサートでの川島むーは、こんな感じでしたよ。

youtu.be

【教室】

朗読教室声を出して読んでみる会は継続しております。
オンラインは毎月第2木曜日、対面は毎月第3木曜日。いずれも午前10時~11時半。1回1000円。読書会のような朗読教室。ゆるりと言葉の世界を楽しみましょう。参加ご希望の方はお茶祭り企画まで。(tea@ochamatsuri.jp)

ちょっと鉄分

夕方の明かりの中の桜。
庄内夕景。
お正月の田作りと節分の福豆で拵えたよ。

 

 昨日はちょいとモノレール。

 この、レールの切り替えを見るのが楽しみなのですよ。

 

 そして、新大阪駅では瑞風さんに遭遇。この色、好き。前のバイト先学童は宮原操車場が近くて、見かけると、一人で喜んでました。

 おまけ。昨日の数値(笑)。
 そう言えば、先日の健康診断での血圧測定では、もはや測り直されたり後からもう一度と言われることもなく、「あ、いつも通りですね」

火ゲキ目前

さぁ、川島むー、久々の会話劇まで一週間を切りました。
ダンスと言うかムーブメントで表現するシーンもあり、30分芝居に色々盛り込んでくれる演出です。役者は「ひえ~」と言いながら受けて立っております。

 

 稽古場の雰囲気が良いです。役者同志、役者と演出・スタッフ、それぞれの関係がフラット。久しぶりの他者との稽古場ってことでドキドキしておりましたが、安心して芝居が出来ます。
 ってことで、レアな川島むーを観においでませ。取りあえず、私はずっと舞台上にいます。

火曜日のゲキジョウ
 [30×30 pair.203]
演劇教室 劇ゼミ × 喜劇結社バキュン!ズ
日時▶︎4月9日(火)
   ①18:30開演/②20:15開演
会場▶︎in→dependent theatre 1st
30分芝居の2本立て。このうちの1本に出ます。
演劇教室 劇ゼミ『揺れる花より』
作・演出:湊游
料金: 前売,当日 2000円
出演:
江本真里子/二宮千明/西原希蓉美/夕布(secret7)/繁澤邦明(うんなま)/石田麻菜美/川島むー(お茶祭り企画)

清明

 清明です。宮沢賢治の「眼にて云ふ」を詠みたくなるのです。

 

 さて、来年は万博だそうです。なんか実感ないのよね。
「ミャクミャクさんのポンデリングがでたのか。」
 ……ミスドの近くに大阪万博のポスターが貼ってあっただけでした。
 小学生がLaQで輪っかを作っていて、
「え?ミャクミャクさん?」
 ……配色が赤と青だっただけでした。
 空目が激しいです。
 あ、LaQでミャクミャクさんは作れそうだな。タイヤを目玉にしてミニオンとか作ってたもんなぁ。
 夢よもう一度、みたいなことを言ってる今回の万博に対して思うことはあれこれあるけど、さて、子供達はどんな風に感じているのかなぁ。

稽古場へ

 昨日の稽古場近くのポストとマンホール。
 さて、今日はこれから雨、ひどくなるとか?う〜む、稽古場までのアクセスに悩む。今日は、大阪市内。以前使ったことがある施設だけど、もう4年前。行き方覚えてる?最寄り駅からは徒歩10分。大阪駅からバスで近くまで行くほうがいいのか?

 雨の日は、写真を撮るのが楽しい。

 

 と言うことで、思ったほどひどい雨にはならずに、稽古場に来られた。ここは、2019年のアートひかりさんの時以来だな。

ステージ

 今年、朗読のアドバイスに行ったのは、いくつかの小学校と中学校が統廃合されて出来た、新設の小中一貫校。1年生から9年生までで、6・3ではなく4・3・2と言う3つのステージに区分されている。
 朗読のアドバイスに行った4年生の第1ステージ終了のステージ式に出席。そうかぁ、この4年生たちは入学時は別々の学校だったんだ。しかも、コロナ真っただ中。コロナが落ち着いてきたところで、新しい学校へ。同学年が一気に増え、6年生が最上級生ではなく、第1ステージの最終学年と言うことでリーダー的扱い。
 君たち、激動の4年間だったのね。
 そして、たまたまなんだが、バイト先はこの学校の子たちが来ている学童。学童も4年生までなので、先日、彼らは最終日。
 帰る前に次々と挨拶をしに来る。
 長らく小学生を見ていて感じるのは、4年生はぐっと変化する時期だと言うこと。不意に頼りになるところを見せてくれたりする。ここから高学年になって行く姿がまた面白いんだけどなぁ、そこは見届けられないのは残念。
 でも、この3月だけでも、ぐっと成長した姿を見せてくれていて、もう、なんだよぉ、泣かせるなぁと思うことしきりでした。
 さてと、4月から、どどっと、本当にどどっとたくさんの1年生が入ってきます。私は公演やらイベントやらがあるので、本格的に絡むのは4月後半から。ドキドキするわぁ。