川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

無量大数

漬けて、干す

 ようやっと、今年の紅生姜完成。

f:id:ochamatsuri:20210903124240j:plain

 最初の漬け込みをして、そろそろ干したいと思ったらあの連日の雨。その後もお天気と私の在宅日が噛み合わず、どうしようかと思いましたよ。やれやれ。
 あとは、明日辺り、畑で収穫作業。大葉ソース作るかな。バジルソースも作れるか。ミニトマトは出来がいまひとつで、もう終わりそう。トマトソースまではいかぬのだな。残念。
 

ワクチン接種に思う

 私はバイトで時間の融通が利くからワクチン接種受けられたけど、万年人手不足の学童保育のスタッフ、接種出来てない人が多いんじゃなかろうか。
 世代的にも、申し込みが出来るようになったの一番忙しい夏休み。朝からネット予約ポチポチやる余裕はどこにもないです。いやそもそも、接種に行く時間が無いです。常に、正規スタッフがいないといけない保育(学校のように自習ってのはありえません)。普段は昼からがメインの仕事だけれど、夏休みは施設にもよるけど長いところだと8~20時。だからと言って、夏休みだけ正規スタッフを増やせるわけじゃない。バイトスタッフを増やしても、そこはカバー出来ない。
 でも、学校以上に子供は密になる。距離を取って着席させる学校とは違うわけで、リスクも高い。
 もう、ね、保育の現場には接種に回ってあげて、と思ってしまいます。副反応のことを考えると金曜日か土曜日限定だな。
 

大きな数字

 小学生と一緒に歩く。
「学童まであと100万キロ~」
「え?そんな距離歩くのやだ。」
「学童まであと7000万キロ~」
「いやだから、近付いたのになんで増えるの?」
 そのうち、那由他とか無量大数とか言い出す(笑)
 こう言うのがさらっと出てくるのは「にほんごであそぼ」の影響だよな。私が小学生の頃は、兆、京までしか知らなかったぞ。これを覚えたのは「キョーダイン」のエンディングの所為だ。だから「ケイ」でなく「キョウ」と言ってしまう。
 バタフライと言う泳ぎを知ったのもこれの所為じゃなかったかな。
 今日の小学生の迷言。「地震です。強い揺れにこらえて下さい」まぁ、確かにこらえるんだけど……