川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

散策

 丸二日、ゆっくり過ごし、ライブ当日の日中は、ハミングで喉の状態確認しつつ、ご近所散歩。


 
 ほうろく地蔵?

 気になって寄ってみました。八百屋お七を供養するお地蔵さんで、なんでも、お七さんのために、熱したホウロクをかぶって焦熱の苦しみをその身にうけていらっしゃるのだとか。
 帰宅して調べてみたら、この大円寺さんが天和の大火の火元。その大火で焼き出された八百屋お七が、避難先のお寺の寺小姓に恋をし……なるほど、そう言うことで、ここにあるのね。
 あちこちに江戸から近代の歴史があふれていて、お散歩のし甲斐があります。



 ケイコちゃんから情報を聞いていた、カフェへ。紅茶にこだわっていらっしゃると言うことで、行ってみました。懐かしい感じの、どっしりしたプリンは、ほろ苦キャラメルで大人のお味。
 白山駅近くには、折紙学会?隣はおりがみはうすとなっていて、作品が展示されてるっぽかったのだけど、残念ながら開いてなかったので、次回訪問時は、開いてる時間に覗いてみよう。

 あ、携帯の充電は、ケイコちゃんが百均でFOMAからの変換プラグを買って来てくれたので、無事、充電出来るようになっておりました。もう、ほんと、お世話かけっぱなしで……