稽古オフ日。と言うことで、久しぶりに渋谷ルビールームへ。SPIRITへ。


ゲストは葛原りょうさん。ハラハラドキドキのライブでした。
オープンマイクはもちろん参加。久しぶりのようなそうでもないような。ああ、ここは好きだな、と改めて思う。程よい緊張感。前のめりな空気。若い人だけじゃない。私より年上の方たちも、攻めて行ってる感があって。
ああ、最近大阪でイラッとした原因はこれだな、と。何人かの世代が近かったり先輩だったりする人たちの、まとめに入ったような発言、思い出語りに出くわして、戸惑ったんだ。何を話していいか判らなくなってしまったんだ。表現に関わるもの同士として語り合えない感。なるほど、と納得。
自分にとって大事なことがなんなのかを再認識した夜でもありました。
詠んだのは、責任にまつわる短詩と、もう一遍。「詠みたいの三つあるんだけど、どれがいい?」とタイトルだけ投げて、反応確かめたりして、結局『幸せのパンケーキ』。
ああ、そろそろがっつり詠む機会が欲しいぜ。
と思っていたら、風蓮堂コンサート@伊丹が今年も開催だそうな。ふふふ。