川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

吊るす

昨日は確かに、床に転がっていた蝉の死骸。今朝見たら、蜘蛛の糸で吊るされておりました。

返事とありがとう

さて、夜は、楽園王さんのワークショップへ。後半は台本だった訳だが、男優にずっと手を握られて「ありがとう」と言われ続けると言う、なかなかの役得。 台本上と判っていても、言葉でお礼を言われるって嬉しいね。 ああ、だから、ちゃんとお返事、ちゃんと…

お手紙ごっこ

そう言えば、子供ってお手紙好きだよな。 学童で、低学年の子から、たまにお手紙を貰う事がある。可愛い文章の時もあれば、なぞな絵の時もある。他愛のない内容だけれど、嬉しそうに書いているところを覗きこむと、「だめ〜っ」。 もうちょっと学年があがる…

今日の予定と先々の……

9〜10月は、イベント多し。改めて、未来日記で、トップページの情報を整理しました。 さて、今日はワークショップコレクションへ。ちょっくらお手伝いです。夜は、長堀さんのワークショップ。 そして来週は、ギフトショーだ〜い。

雷鳥

サンダーバードと言えば、人形。そんなイメージが染み付いているから、滑らかに動くCGアニメに違和感を感じてしまうのだな。 ん?この違和感は、理不尽ですか?

二分する理不尽

会見、と書こうとしたら、「懐剣」と変換してきました。 それはさておき、発言撤回(言い訳)会見では「数学を専門にする理科系の人は違いますよ」と仰ったらしい某県知事さんは、考古学は文学部にあると言うのをご存知ないのでしょう。 測量するのに、三角…

地獄・極楽

無事、二か所の学童での、ひとり語り芝居「くもの糸」終了。 普段、一緒に過ごしている指導員が、メイクして衣装着てなんかやる。と言うシチュエーションに、ちょっともぞもぞしている子がいる。自由に遊んでいる時間を取られたと思っている子もいるだろうし…

くもの糸〜

月・火は、ひとり語り芝居「くもの糸」。バイト先の学童でやります。ま、たまには、むーはこういう人なんだよ、と言うのも見せておこうと。 ボランティア公演になる訳だが、その間のバイトとしての時給は出てるからね。公演前はシフト抜けまくるのを認めてく…

フォーラムシアター

そうそう、先日、ADEFの研修がありました。フォーラムシアターについて。 以前、フォーラムシアターのワークショップは受けているのだけれど、面白いなぁと思いつつ、まだ、自分の中に落ちていない感があったのでした。 今回、山崎さんの日本に合う形でのフ…

ギフトショーだ

9月のはじめはギフトショー。 さて、今回はどの辺りかな。って、おお〜サンエックスさんの向かいだ。さて、人気者リラックマさんは、まるるーと遊んでくれるかしら。 個人的には、たれぱんだコーナーがあるかが気になります。去年の私の、癒しスポット(笑)…

ぐで〜

文具売り場で見つけたカード。 ……ぐ、ぐでたまさんが…… 「エッグ、ベネ*★♪$#…」「言えてないじゃん」 楽園王「幸福な王子」より。って、一部の関係者でないと判らぬネタで、すみません。

ストップ!

某居酒屋のポスター。なんか貼ってあるなと近寄って見れば……「ストップ!未成年!」って、何をストップ?未成年は入店禁止?いや、まぁ、飲酒のことなんだろうけど、省略し過ぎじゃないかい?

ロゴロゴ

ロゴ問題が出るたびに、阪大のマークと東京都のマークを思い浮かべてしまうのです。ま、銀杏モチーフじゃあ、似た感じになるよな。

オクラほら

八百屋さんで見つけた赤オクラ。ワクワクしてたのに、あら?火をいれたら緑になっちゃいました。 あとで検索してみたら、色を楽しみたい場合は、生でって……うう、先に調べてみたらよかった。

JETな語り手、JETな皆様

近頃、とみに、開演時間がゆるい、JET POET。 毎月第三火曜日、即興の音楽と詩の朗読の宴。 歌は禁止のこのライブで、津田一矢さんの弾き語りが許された、奇跡の一夜。大人の魅力。 ゲストの市毛友里さんの静かな語り、その言葉は、地面の下から沸き上がり、…

コウノトリ飛んだ

先日、お米を買いに行ったら「種子島のお米」と言うのが売られていました。初めて見たので思わず購入。と言うことで、種子島のお米を食べながら、「こうのとり」のニュースを見ているのでありました。成功、おめでとうございます。

酔っ払い対応

JET POETからの帰り、酔っ払い対応で帰宅が遅くなりました。……え?いや、ZULUさんじゃないですよ。 戸塚駅にて酔っ払いのお姉さんに出くわしたのですな。 電車から降りたもののドアの傍でしゃがみ込んでいる女性。危ないなぁと思ったのだ。どうやら、鞄の中…

かぼちゃ三昧

相方の父上様の、この夏の成果。 庭の畑にかぼちゃのつるがつるつる這い回り、縁側にはかぼちゃがゴロンゴロン。 「何ていうかぼちゃですか?」 と聞けば、判らないと言う答え。食べるために買ってきたかぼちゃの中の種を植えてみたら、育ったそうな。お見事…

ヤモリ観察

恐竜博物館で思った事。世界中にある巨人伝説って、恐竜の骨を見つけた事で生まれたんじゃなかろうか。 さて、相方の実家の台所には、大きな窓があって、好きなのです。 夜、ここに現れるヤモリを見るのも楽しみ。 あれ、尻尾が切れてるね。と思って見ていた…

恐竜博に行ってきました(中)

館内にも、もちろん動く恐竜。 なんか、15年の間に増えたんだろうなぁ。全体に、ぎゅうぎゅうしている感じ、と言うのは相方の感想。 私としては、この骨格標本さんに動いて欲しい。……和田慎二さんに、そんな漫画があったなぁ。 進撃の……ではなく、ティラノ…

恐竜博に行ってきました(アプローチ)

さて、いよいよ本丸……に向かう前に…… 博物館前の池には、ねじ恐竜。 そして、鯉のぼりならぬ、恐竜のぼり。夏休みのサービスだそうな。この木彫りの恐竜がそこここに居て、ちゃんと名札をかけて貰っているのが良いですな。 さて、ようやっと館内へ。 この中…

恐竜博に行ってきました(外)

出来たばかりの時に行ったので15年ぶりか。……15年?!びっくりやね。 と言うことで、恐竜博物館です。 まずは、最近オープンしたディノパークへ。屋外に、ライフサイズつまりは実際の大きさに復元された動く恐竜模型が点在。ちゃっちかったらどうしよう…

看板

九頭竜駅の「投雪禁止」看板。投石じゃなくて、投雪、ね。 看板じゃなくて、スタンプラリーのノボリ。お隣の勝山市に恐竜博物館がある訳で、この地も、恐竜などの化石が出るのです。最近は化石発掘体験場、と言うのもある模様。 「熊出没注意」看板。ニュー…

源平

青葉の笛、と言うと平敦盛と言うイメージですが、実は、その名を持つ笛は複数あるのですな。 源義平(義朝の長男。悪源太の異名。鎌倉幕府を開いた頼朝のお兄さん)が、平治の乱に敗れ、現在の大野市和泉地区に落ち延びます。そして、村長の娘と恋に落ちるの…

九頭竜

大野まで帰って来た〜と市街地に入る前に、ここに立ち寄るのも定番コース。 越美北線の九頭竜湖駅であり、道の駅九頭竜でもある。 白馬の伝説があり、昔は穴馬村。ダムに沈んだ村々の神社をひとまとめにした神社は穴馬神社。と言う話はあまりアピールされて…

関市

帰省しておりました。相方の実家、福井県は大野市へ。 相方の運転の車で行くわけで、陽が落ちてからゆるりと出発。長良川サービスエリアにて、車中泊。 ここは、関市。刃物のまち。 と言うことで、SA内でも包丁が売られております。ちょっとドキドキします。…

やる気

バイト先の近所にやる気スイッチの塾がある。 夏休みに入ったある日、その扉の前でウロウロしている中学生が約一名。そこに入るためのやる気スイッチを、誰か、押してあげて〜。 さて、私の、荷造りやる気スイッチはど〜こ〜だ〜。 帰省の準備は、いつもギリ…

共感と同情

二日目のお酒、なみなみと。久しぶりの飲み過ぎた感…… さて、ワークの中で、共感と同情と言う話があった。 最近、もやっと考えていた事って、それだなぁ。同情ではなく共感。それは判っていても、実際の暮らしの中ではごっちゃになることが多い。 自分は共感…

インプロッ!

インプロ漬けの三日間終了〜。 エデュケーションワークショップのインプロコースを受講しておりました。その前の渡辺先生のも、この後の真理さんのも、受けたかったなぁ……。スケジュール的に、1コースだけってのは、去年も一昨年もそうでしたわ。 絹川友梨さ…

8月

なぜ、8月なのだろう、と、いつも思う。 お盆と言う失った命を思う8月に、原爆投下と終戦。忘れてはならないと、釘を刺されているような気がする。 夕方、地面が揺れた。戦争を知らない私にとって、20年前の震災は、戦争の擬似体験だった気がする。あの瞬間…