ここしばらく撮っていた写真がたまっていたので整理する。
お月さん



お月さん。まん丸も三日月もいいけれど、微妙な形も面白い。
近所池
近所の池。








亀がお目覚め。カエルの声も聴こえ始めました。
アオサギのしゅっとした冠羽が好き。
この池、カワセミも来るのだけれど、写真はなかなか撮れないわ~。


ここで鳥を観ていると面白いのは、水鳥=カモと言う人が多いのね。カモも色んな種類がやってくるし、カモじゃなくてバンですよ、と言ってしまうことも。あ、それはカモの子じゃなくてカイツブリですよ~、と言うことも。この日は、バンもカイツブリも動きが激しくて撮れませんでした。
てことで、これは、カモ。色んな種類のカモが来ています。もうすぐ彼らも旅立って行くのかな。
一心寺界隈
中止になった公演。でも、小屋入りはしていた訳で、その際に撮ったもの。



一心寺の近くにある堀越神社。公演の際には小屋近くの神社にお詣りすることにしているのだけれど、中止決定してからのお詣りになってしまいました。
通天閣はすぐ近く。
ポスターも剥がされ、人形芝居フェスのポスターだけになった劇場前。友人や師匠との再会を楽しみにしていたこのフェスも、中止決定とは……(泣)