ついに、ああ、ここもか。
私が玄米茶を買っていたスーパーも、ついに、売られている玄米茶がすべて、「抹茶入り」になってしまいました。しょんぼり。
抹茶は好きです。抹茶アイスも好きです。でも、でもね、お煎茶に抹茶を混ぜるのはいただけない。特に玄米茶。玄米の風味が飛んでしまう。
相方が玄米茶好きなので欠かせない我が家。いくつかある近隣のスーパーで、抹茶入りじゃないのを置いているのは一軒だけになっていた。茶葉が三重産と言うのも、実は、ツボ。それが、ついに、消えてしまった訳で、棚の前でしばし呆然。
お茶用の玄米を買って来て好きな茶葉を混ぜると言う方法もあるのだが、そのお茶用玄米を売っていたスーパーはとっくに無くなり、唯一売っていたお茶屋さんは最近閉店。もう一軒、お茶屋さんはあるのだが、そこは玄米のみは無くて、で、そこで売られている玄米茶は茶葉が細かすぎて目詰まりするので、ちょっと残念。お茶パックも好きじゃないし。
と言うことで、解決策が見つからない。他に売ってそうな所、あったかなぁ。
と言っていたら、玄米を買って来て、自分で炒ると言うのをすすめられた。なるほど〜と思う反面、日用のものを手軽に入手できない、選択権が奪われた、と言う感覚が、やっぱり悲しいのでありました。