新暦で七夕をするのは、無理があるよなぁ。と毎年思う。こう言う行事は、やっぱり旧暦でやった方がいいんじゃないかなぁ。とは言え、旧暦の感覚は持たずに育ったわが身ではあるが。
という事で、やっぱり今日は七夕さん。すなの器プロジェクトで、老人ホームでの七夕ボランティアに行って来た。このプロジェクトの訪問ボランティアに参加するのは、私は今回が初めて。ドキドキドキドキ。おぉ、笹飾りだ。ものすごい達筆の短冊があるところが、老人ホームらしいな。バタバタと浴衣に着替えて、いよいよスタート。竹久夢二作品に初挑戦。届いたかしらん?
ちなみに、この夏の初浴衣。○十肩も治まってきていることにほっとする。着付けが、ちょいとつらかったのだもの。後ろのおはしょり直すのとか、あ〜も〜って、去年は結構凹んだっけ。まぁ、まだ出来ない動きはあるのだけど。
さて、今日の晩御飯のお味噌汁は、七夕仕立て。いや、なに、具を短冊に切っただけなのだが。人参・大根・かぼちゃ・かぼちゃの皮・昆布で五色の短冊〜なんてね。で、えのきがお星様。笹の葉?まぁ、青ねぎで。ほぼ、自己満足である。言わなきゃ判りません。判ってもらえないので、食べ始めた途端に説明。なはは。