川島むーのお茶祭り日記

お茶祭り企画代表、川島むーの心に映り行くよしなし事を、あれこれと

2022-01-01から1年間の記事一覧

ジュラ詩ック・パーク

本日は、こちらで審査員でした。ジュラ詩ック・パーク。言葉のオンラインスラム。 任務終了。もう一人の審査員の日疋さんが、ものすごく分析して点数つけてコメントされていいるのに対し、その場その時の感覚で喋っている私。いいのか?とちょっと焦ったりし…

ジャンボタニシ

緑地公園にて。ああ、これは、少し前にニュースに上がってた卵だ。

戯曲‣マンガ・朝ドラ

戯曲 マンガ 朝ドラ 戯曲 林英世さん主催の、戯曲を読んであれこれ言ってみよう会。今月の戯曲は、ピンク地底人3号「鎖骨に天使が眠っている」。読んだ戯曲で頭の中がうわぁ~ってなってます。 相方、本日は在宅勤務。始まるまでに晩御飯にする算段。 マンガ…

秋の恵み

箕面の栗屋さんに注文していた銀寄せで、今年の栗料理、第一弾。栗と鶏と干し椎茸の煮物。 一緒に畑をやってるオーナーさんが育てたピーマン、お豆腐の上にはシソの実味噌炒め。 秋の恵み、畑の恵み、感謝。

畑の恵み

ササゲ豆変化 ・ササゲ豆を並べてみる。青鞘(夏はもっぱらこれを食べてました)、豆が育って枯れてきて、中の黒い豆を収穫。お赤飯の小豆の代わりになります。 紫蘇の実 ・シソの実、二回目の収穫。佃煮にしました。あと、塩漬けも。 むかごご飯 ・むかご豊作…

テーマはなんですか

まつもと演劇祭の全国地域劇団映像館を観に行ったかたはどれくらいいらっしゃるのかしら? 現地に行けなかった分、ソワソワする。 ソワソワしながら、京都へ。即興ライブ、「テーマはなんですか?」へ。 病み上がり途上の主催choriさん、お疲れさまでした。…

手話裁判劇「テロ」

インプットな時間が続いている今月。 KAVCで観てきた手話裁判劇『テロ』のことも。 これは、表現方法としての面白さと作品としての面白さと。 ということで、まずは表現方法として。 手話劇。手話の役者と声の役者との二人一役が基本。この形は、2009年に、…

岡本太郎展(写真メイン)

閉幕直前に滑り込んだ岡本太郎展あれこれ。 猫とトらやん ピックアップ・その1 ピックアップ・その2 2ショット集 猫とトらやん 以前出演した阪大博物館の森本薫研究公演の稽古場所が、お隣の阪大中之島センター。あの頃はまだ空き地で「美術館建設予定地…

テーマはなんですか?

気付けば目前! 10月16日(日) 「テーマはなんですか?」@voxhall_kyotoopen 18:00 / start 19:00charge 1500円(+1drink)なかんじのテーマを引いての実験的即興ライブ、エントリーお待ちしてます!現在5組だけど、最大10組想定、まだ枠ありありですのでD…

秋到来

昨日はお天気。羽毛布団を干して夏布団と入れ替え。 ああ、お布団が気持ちよくて出たくな~いな日々の始まりです。 町を歩けば、そこここに、秋。 ・正岡子規的秋 柿食ってカラス鳴くなり昼下がり ・宮沢賢治的秋 「サルノコシカケ」小猿が何匹出てくるんだ(…

森田と森村

森田(タモリ)さん 森村さん 森田(タモリ)さん ブラタモリ、スカイツリーの回。鳩の街通り商店街を歩いているもんだから、つい、古民家カフェこぐまがでて来ないかと目を凝らしてしまったのでした。 関東暮らしの初期、大好きな「トリのマーク」のワーク…

面会

ササゲ豆自縄自縛で梵字書く 自分のツルに巻かれてこんなことになってしまうのですね。 そのまま熱湯へ。少し、ほぐれた? さて、少し施設の制限がゆるんで、この連休中に久しぶりに母に会うことが出来た。点滴での栄養補給をしなくても、経口で(自分の手で…

栗とカボチャ

十三夜 カボチャ 十三夜 昨夜は十三夜。ええお月さんでした。 栗名月。だけど、先日注文に行ったいつもの箕面の栗屋さんによると、今年は(今年も?)銀寄せ不作らしい。入荷次第送ってもらう手筈は整えたけど、持ち帰る分がなかった。なので、栗はない。 はい…

大道芸ワールドカップ

大道芸ワールドカップの開催。SPACの存在。演劇人として、静岡への憧れってのがあり、それだけに、大道芸ワールドカップのプロデューサーのニュースに耳を疑った。SPAC芸術監督の宮城聡さんの緊急声明。すぐにこれを出したところに、宮城さんの危機感を感じ…

ガッツせんべい物語とご縁めぐり

海月文庫へ。くぼたかし先生の個展。 ガッツせんべい物語~「フツーの校長、市長に直訴」発売記念~ 大阪市長に送った提言書、そのことで文書訓告を受けたことなどがニュースになっていたことを覚えている方もいらっしゃるでしょうか。 今年の3月に定年退職…

合掌

『いやいやえん』『かえるのエルタ』『もりのへなそうる』『あたまをつかった小さなおばあさん』……今も、その絵を思い出すと心がふわりとなる。 山脇百合子さん、ありがとうございました。合掌。

収穫

立派に育ったカボチャ。切った感じも良さそう……って、レンジでチンしてみたら、たいそう水っぽく……育てるって難しいね。 畑には、あと2つ。さて、どうかなぁ。 ワクワクするニュース! ミュージアムスクエアのコンセプトを継承かぁ。 新感線、MOP、少年王者…

白球もなか

先日、差し入れでいただいた「白球もなか」。服部にある富貴屋さんのお菓子。高校野球の発祥地は豊中市なのです。それにちなんでのもの。 同じく地元の履正社高校も高校野球で活躍してるし、需要があるんだろうなぁと考えたりする。 餡と皮を別にしてくれて…

ご報告・予定・教室案内の記録

《ご報告》 《今後の予定》 【その1】まつもと演劇祭・10/15&16(松本) ➡ 終了しました 【その2】即興ライブ「テーマは何ですか」10/16(京都) ➡ 終了しました 【その3】ストリート朗読会 【その4】KOTOBA Slam Japan大阪大会 11/5!情…

心ぶら

久しぶりのウイングフィールドで、浪花グランドロマン「たなびく黄昏」観劇。 相方と心斎橋ってのも久しぶりだったのね。てことで、二人でぶらぶら心ぶら。ちょいとお高めのお寿司を御馳走になり(遅ればせながらの誕生日祝い)、お日様の高いうちからの冷酒心…

『詩人失格』

岡本太郎展は明日まで。本日滑り込み。チケット取っておいて正解。当日券は午前中で売り切れだった模様。 太郎展は盛り沢山で、また、色々整理してから。 夜は、ライヴ喫茶 亀へ。桑原氏の出版記念ライブへ。 『桑原滝弥 自伝詩集「詩人失格」発売記念 the ”…

風船ぱ~ん

学童最終日は風船パーティー。大量の風船膨らませて部屋にばらまき、最後は盛大に割りまくり、カオスなエンディングでした。 膨らませることに飽きてきたり、「別に~」ってなってる子への呼び水に、ちょこっとアニマルバルーンを持ち込んでみたりもする(100…

閉じる

バイト先学童が今月いっぱいで閉鎖となります。つまり、明日が最後の勤務。いやぁ、もう、来月からどうしましょうね。 放課後児童支援員資格を取れていたのは幸い。 1年生から見ていた子たちの卒所・卒業に立ち会えないのが、まっこと残念。

まちのひ

今年は箕面の聖天さん(西江寺)の天狗祭り、開催されるみたいね。良かった良かった。 初体験の子供が多くて、ギャン泣き続出かな。 さて、栗の西野商店さんは、いつ頃開店かしら。 さて、本日は中崎町のヨルチャさんへ。「まちのひ朗読舎」に参加してきまし…

路地裏の舞台に

9/25午後。テオ・ヤンセン展のあとは、西成へ出かけたのでした。 「路地裏の舞台にようこそ」と言うイベントが数日に渡って開催されていた。界隈のあちこちで、美術、パフォーマンス、演劇、色んな表現が見られるカオスなイベント。アートひかりさん始め、7…

テオ・ヤンセン展

昨日は、朝一でテオ・ヤンセン展に。最終日滑り込み。動くビーストも、ビースト体験も堪能。 ちょこっと動画。 テレビCMで軽やかに走っている映像では聞こえなかった、ビーストの駆動音、足音が、たまらんかったです。#テオ・ヤンセン展 pic.twitter.com/Sn2…

面白そうなこと

【面白そうなこと、その1】 なんか、面白そうなことを始めはる九雀さん。 ご自宅にお届けって、実は、考えたことはあるのですが、朗読やひとり芝居ってどうなんだ?と具体化出来ないまま。だから、ちょっとうらやましくもあり、どこかにお呼び出来ないかと…

ナイトフライト

さて、VOX hallに来てます。ゲストの文月さんが楽しみだけど、三刀月さんのチャンピオンステージも楽しみなのですよ。 お腹空きすぎで、鶏唐揚げ甘酢餡掛け丼をぺろっと食べてしまった。 と言うことで、ポエトリー・ナイトフライトです。 【明晩 #ポエトリー…

賢治と私と

宮沢賢治の命日は9/21。そこにちなんで何かやろうとすると、誕生日がなし崩しになるってのが続いてる、ここ数年。 ちなみに、宮沢賢治は37歳で亡くなっているのだが、私が宮沢賢治作品のひとり語り芝居に取り組み始めたのが、37歳。彼が生きなかったその後の…

給湯器、秋の空に召され……

形とか違うんだけど、青い空を背景にしたタンクを見ると、頭の中で「コーリングユー」が流れ出します。 気持ちの良い風、空。しかし、連休は雨予報なのですね~。 オーナーさんの育てたナスを焼きました。 むかごは茹でて。今日も畑の恵み。ごちそうさま。 …